今日から8月。
熱中症のニュースが報じられています。
暑いと感じる前に水分を摂る必要があります。
みなさま、どうぞお気をつけくださいませ。
さて。
このピーターラビットのカップ&ソーサーは、元々ず~っと昔から北海道の家で使われていたものです。
大流行した時代がありましたよねぇ。
今でも好きです。
2セットを二女が独り暮らしを始める時に持って行ったのです。
でも今月引越しをする時に、「もういらない。」というので、また私の手元に残ってきました。
リサイクルショップには、たくさん並んでいます。
リサイクル品でもけっこう良いお値段します。
私は2年前北海道の戸建てから、母のマンションに引越してくるにあたって、たくさんの食器(&その他)を処分しました。
で、せっかく物が少なくなったので、これ以上なるべく食器を購入したくないのです。
でも。
母と二人暮らしだとグラタン皿はいらないと思い処分しましたが、やっぱり時々グラタンやドリアが食べたくなる。
でもその時々のためにまた購入するのは嫌だな。たとえ100均でも。
で、妹に聞いたところ、余分なグラタン皿があるというのでもらうことにしました。
5人家族だった妹家も、子供たちが次々に独立して、食器のミニマム化を計っているのです。
ついでにお皿ももらいました。
私の今日の朝食です。
私は長方形や楕円のお皿が好きです。
大きさもちょうどいい。
なくても不自由はしないけど、妹家で全く使っていないというので譲り受けました。
大活躍していますよ。
余分な物は買うのはもちろん嫌だし、もらうのも嫌。
でも「使ってもいいかな」という物なら喜んで頂戴します。
物、増やし過ぎないようには気をつけています。
食器棚はゆとりある収納・・・というルールは守る。
二女からLINEがきました。
ウエディングドレスがメルカリで売れた😊
そうですか(笑)
今の若い方たちはそうやって合理的に節約しているんだねぇ。
私も久しぶりにリサイクルショップに行きたくなったな。
買わないよ、売るだけ。