暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

身に覚えのないクレジット請求?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

私がメインで利用しているクレジットカードは毎月15日〆で、今時期に請求額が確定になります。

 

いつもそれほど気にならないのですが、今回は「身に覚えのないクレジット請求」がありました。

f:id:Betty0918:20200927152339p:plain

(株)ワールドの請求が2つありました。

2,198円は私が  | ワールド オンラインストア | (WORLD ONLINE STORE)で、服を購入しました。

 ワールド オンラインストア | で服を買ったのは2回目です。

7月にとても気に入った服があり、今年初めて服を購入しました。その時に初めてワールドの通販を利用したのです。

7月に買った服も8月に2,198円で買った服もとても気に入って、日常着としてよく着ています。

でも8月22日に発生しているワールドの9,515円の請求の中身がどうしても思い出せません。

私がそんなに高い服を買うわけがないのです。

だいたい私は今服をほとんど買わず、7月と8月に1枚ずつ買った服も8か月ぶりの買い物だったのです。

 

9,515円・・・服を買ったのなら覚えているはず。なんだろう。

 

ワールドの購入履歴を見ても、7月の買い物と8月の2,198円以外載ってません。

同じワールドなのに、クレジット明細は、2,198円の買い物は「(株)ワールドオンラインストア」になっているのに、9,515円の買い物は「ワールドオンラインストアカブワー(ラ」になっています。

 

「忘れてるだけでしょ?」

f:id:Betty0918:20200927153327j:plain

 

これって、もしかしたら、先日TVでやってたWi-Fi乗っ取り」!?

無料Wi-Fiじゃなくても、無線LANは有線LANに比べてセキュリティが低くて、乗っ取られることがあるってやってました!

Wi-Fiにただ乗りされると、通信回線を勝手に使われるだけでなく、端末に保存されてる情報を盗まれたり、💻パソコンやスマホを遠隔操作されたり、クレジットカードで勝手に買い物されたりするそうです。

もしもWi-Fi乗っ取りだったらどうしよう。

 

ドキドキして、もう1度落ち着いて、自分の買い物購入履歴を調べてみました。

Amazon楽天。その他。

9,515円という買い物履歴はありませんでしたが、そういえば楽天で二女におねだりされた誕生日プレゼントを購入する時にポイントを使ったのです。

その誕生日プレゼントは、TAKEO KIKUCHIの3WAYリュックタイプのバッグです。

TAKEO KIKUCHI・・・ワールドじゃん。

 

ポイントを使ったので、16,500円が9,515円になったのです。

 

これだ、ビンゴ!

 

乗っ取りじゃなくてホッとしました。

商品が自分の手元にないので、すっかり記憶からぬけていたのです。

f:id:Betty0918:20200927154643p:plain

「ワールドオンラインストアカブワー(ラ」の最後の「ラ」は楽天でした。

今まで楽天で買い物をすることが少なかった私はその「ラ」に気がつきませんでした。

 

「ほらね。」

f:id:Betty0918:20200927154953j:plain

 

「やっぱりどこか抜け落ちてるのよね。」

f:id:Betty0918:20200927155053j:plain

 

私のようなボケナスは、クレジットの買い物はメモしておいた方がよさそうです。

ドコモ口座の「即時振替サービスの不正利用」犯罪など、私には追い付かないスピードで世の中は犯罪と共に進化しており、それを防ぐためにやれることはやっておかないといつ自分が被害者になるかわからないのです。

クレジットの買い物メモ(とくにネット通販)、それからマメな通帳記帳。

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

私は世の中のスピードについていけない。

皆様のブログで、いろいろ情報発信してくださいますので、本当にありがたいです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村