「皆様、こんにちは。」
「本日は、皆様が楽しみにしていらっしゃる2月22日、ネコの日ですよ。」
「え!?そうなの!?」
「そんなの・・・」
「オイラたちには、関係ねぇ!!!」
一昨日ジムで、愛犬家であるジム友さんから声をかけられました。
「Bettyさん、2月22日はカルディに行きます?」
私「そのつもりです。」
「私、いぬの日にカルディのいぬの日おさんぽバッグを買えなかったんですよ。なので2月22日のねこの日は、がんばってネコの日バッグを買うつもりです。開店前から並ぶつもりです!」
犬好きの方でもネコの日バッグを購入されるんですね。
私予約しないで、呑気にかまえてるけど大丈夫かしらん。
今日は10時ちょうどに、ケアマネさんとの面談が入っており、それから出かけるつもりだったんですけど。
そして昨日。違うジム友さんから「10時に行ったって遅いわよ。整理券をもらわなくちゃ。」と伺いました。
なんでもカルディの開店10時に先がけて、店の入り口で9時15分から整理券を配るというのです。
それはいいこと聞いた!
しかし、私たち、ジムに何しに行っているやら(笑)
ネコの日バッグの話ばっかりじゃん😅
リンク
ネコの日バッグは1500円のタイプと、2500円のプレミアムタイプの2種類販売されます。
オリジナルガラスキャニスターが欲しいので、私は1500円のネコの日バッグが欲しいのです。
たぶん、1500円のタイプが先に売り切れるような気がします。