暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

やってみたよ、書き初めメーカー2022

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

にゃにゃにゃ工務店 (id:JuneNNN)さんからご紹介いただきまして。

今年も書き初めメーカーをやってみました。

usokomaker.com

 

「え~~~」

f:id:Betty0918:20220102165704j:plain

 

「やるのぉ?」

f:id:Betty0918:20220102165748j:plain

 

「めんどくさぁ~~~い。」

f:id:Betty0918:20220102165838j:plain

 

お正月中は、床暖スイッチON!にしましたので、ハナさんはダラダラと寝そべって過ごしています。

 

書き初めメーカーに「ハナ」と入力しましたところ。

f:id:Betty0918:20220102170104j:plain

 

「う~ん、もやもや…」

f:id:Betty0918:20220102170156j:plain

 

で、「ハナコ」と入力しましたら。

f:id:Betty0918:20220102170226j:plain

 

「なんのこっちゃ~。」

f:id:Betty0918:20220102170307j:plain

 

もってけ泥棒って(笑)

バナナのたたき売りですか?(笑)

 

 

「もってけ泥棒」って、今の若い方は意味わかるんでしょうかね?

持ってけ泥棒とは店舗などで物販をする際、売り手が買い手(客)の購買意欲を刺激したり、購入を迷っている客の背中を押すために使う煽り言葉である。持ってけ泥棒と言っても無料(タダ)で持っていくに等しいような値段、利益泥棒に値するほど安値で売っているという意味であり、泥棒のように金を払わず黙って持っていけと言っているわけではない。
購買意欲をあげたり、購入を迷っている客を煽る目的以外に、店の前や周りを歩く人の目を引くために用いられることも多い。

日本語俗語辞書より引用

 

 

今日からお仕事の方が多いですね。

テレワークの方も、出勤の方も、年初めのお仕事どうぞ身体にお気をつけて。

いってらっしゃいませ。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村