母の肌が乾燥でカサカサです。
エアコンで室内の空気が乾き、肌やのどが乾燥しがちな季節ですね。
目次
乾燥してませんか?
- マスクで覆っている部分も乾燥感じる
- 肌がかさついている
- のどが乾燥しやすい
- 乾燥した部屋で過ごすことが多い
- 肌とマスクが接する部分が乾燥している
- 乾燥した季節は乾いたせきが出やすい
保湿をして肌の乾燥を和らげよう
肌やのどの乾燥が気になるときはマスクやボディクリームなどでしっかり保湿しましょう。
マスクをしていても肌は乾燥します。
マスクが触れる頬の高い部分や鼻まわりは、特にしっかり保湿しましょう。
ボディケアも忘れずに。
お風呂を出てすぐにケアすることで潤いを保てます。
リンク
れんこんを食べて体の中から潤す
健康を考えて、調子を整えるのに役立つのがれんこんです。
れんこんは、体に潤いを与えたり、余分な熱を取り除いてめぐりを整えたりする食材と考えられています。
定番の煮物もよし、きんぴらよし。
のどの調子を整えましょう。
おまけ~96歳母の腹筋の強さよ
乾燥でガサガサの母の肌を撮影しようと思って、「ちょっと、ママの足の写真を撮りたいから見せて。」と言ったら。
母は椅子に座ったまま、両足を床から持ち上げてくれた。
私が何枚か撮影している間、そのポーズをずっとキープしてる。
これって腹筋の強さ?体幹?(笑)
最近、歩くのは下手になったけど、けっこう運動能力は衰えてないのかも。