暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

旬の果物で寒さに負けない

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

寒い時季は気持ちも身体も不具合がでやすいですね。

  • のどの調子が振るわない
  • 寒い時季は体調を崩しやすい
  • 空気が滞る空間で過ごすことがある
  • 体力にあまり自信がない
  • 鼻も悩ましくなりがち
  • 疲れやすい

 

果物といえば、みかんやりんごが一般的でしょうか。

みなさんはりんご派ですか?みかん派ですか?

私の母は好き嫌いが多くて食べられる物が少ないのですが、みかんは好きです。

母は毎日食べています。

 

私はみかんよりりんご派です。(みかんも好きですよ)

りんごは寒い時季を元気に過ごすのにおすすめの食材ですね。

りんごは体を内側から潤す食材であると和漢では考えられています。

 

りんごをすりおろし、同じく体を潤わせる食材「ハチミツ」と一緒にヨーグルトに混ぜるのがおすすめと聞いたことがあります。

私はりんごはすりおろすより、普通に皮を剥いてそのままいただくのが好きですよ。

でもアップルパイもいいな。

スーパーで買ってきた

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

りんごは東北、みかんは和歌山のが好きです😊

 

 

 

暖かい今朝は苺大福食べたい気分🍓(笑)