96歳の母が食べられる物を今模索しています。
嚥下機能が悪くなってきて、今まで好きだった鰻やマグロはもちろん、ごはん粒が呑み込めない。
かといって、好き嫌いが多いので「お粥は好きじゃない」と言って、食べようとしない。
今現在、母の食事のメインはプリンとゼリー。あとはカステラなどです。
茶碗蒸しもあまり食が進みません。
長女が会社でもらったというチョコレート。
薄型のチョコレートなのですが、母に出してみたところ、食べてくれました。
母はもともとチョコレートが好きだったのですが、歯が悪くなり(というか数本しかない)噛むことができなくなったのです。
でも薄型であれば、食べることができました。
なので、薄型のチョコレートをスーパーで探して買ってきました。
ミルクチョコレートとホワイトチョコレートの2種類。
母はどちらも食べてくれました。
今日食べても明日は食べるかどうかわからないけど。
チョコレートでもケーキでも、お菓子でも塩分多めでも、なんでもいいから食べて欲しいのです。
リンク
リンク