暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

母が食べてくれたチョコレート

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

96歳の母が食べられる物を今模索しています。

嚥下機能が悪くなってきて、今まで好きだった鰻やマグロはもちろん、ごはん粒が呑み込めない。

かといって、好き嫌いが多いので「お粥は好きじゃない」と言って、食べようとしない。

 

www.betty0918.biz

 

今現在、母の食事のメインはプリンとゼリー。あとはカステラなどです。

茶碗蒸しもあまり食が進みません。

 

長女が会社でもらったというチョコレート。

薄型のチョコレートなのですが、母に出してみたところ、食べてくれました。

母はもともとチョコレートが好きだったのですが、歯が悪くなり(というか数本しかない)噛むことができなくなったのです。

でも薄型であれば、食べることができました。

 

なので、薄型のチョコレートをスーパーで探して買ってきました。

ミルクチョコレートとホワイトチョコレートの2種類。

母はどちらも食べてくれました。

今日食べても明日は食べるかどうかわからないけど。

チョコレートでもケーキでも、お菓子でも塩分多めでも、なんでもいいから食べて欲しいのです。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

私は好き嫌いがないから、高齢になってもいろいろ食べると思います。

お粥でも。

雑炊でも。

リゾットでも。

プリンでも。

茶碗蒸しでも。