ネット記事で紹介されていたホウキを記事を読んですぐに購入しました。
使い勝手いいです。
1台2役のダイソーのホウキのレビューです。
目次
ダイソーのホウキ
ダイソーで購入しましたが、110円ではありません。
220円(税込)でした。
特徴としては、ホウキなのにブラシではないのです。
先がやわらかい材質でできています。
柄が55㎝~90㎝まで伸ばせる伸縮タイプです。
重さが200gと軽い!
なので、高い場所の掃除でも手が疲れません。
猫毛の掃除
私はもともとホウキが大好きでした。
何本も持っていました。
しかし、猫さんと同居を始めてから、猫毛がホウキでかき集めても舞いあがってしまうので、最近はあまり使っていませんでした。
なので、今回購入した万能ホウキでかき集めた猫毛は、ちりとりに入れるのではなく、粘着テープクリーナーで取り除いています。
水切りワイパー
以前から、窓掃除や入浴後の浴室内の壁や天井の水気をとるために「水切りワイパー」が欲しいなと思っていました。
100均で買えばすむことなのですが、1週間に1回シャワーを浴びるだけの浴室掃除にわざわざ道具を1つ増やすことに抵抗がありました。
このホウキをワイパーとして、浴室掃除に使えます。
柄が伸縮しますから、天井も大丈夫です。
220円でこの有能さ!
我が家の窓ガラスは広いので、この水切りワイパーが活躍しそうです。
まだ、窓掃除はやってないのね。
そのうちやるよ。
ホウキの掃除
ブラシタイプのホウキだと(だいたいホウキはブラシタイプですが)ブラシ部分に髪の毛や猫毛などの汚れがからむのがストレスです。
この「マルチ万能ほうき」はサッと水洗いができます。
玄関のたたきのをかき集めるのも優秀ですから、玄関掃除をした後は水洗いするといいですね。
難点
このホウキ、ちょっと私には、横幅が大きいのです。
横幅が31㎝ほど。
もう少し、小さいタイプがあれば、小回りがきいて掃除しやすいと思うのですが。
大きいサイズと小さいサイズ、それぞれ好みだと思います。
ダイソーの商品は、同じ物がいつまでも売っているとは限らないので、見つけてすぐに購入できたのはラッキーでした。