暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お風呂「ぬるめ&長め」の健康法

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

あすけんさんからの、健康アドバイス

夏になり、ジムのお風呂ではいくつかある浴槽のひとつを37~38℃のぬるめ温湯にしています。

ぬるめの湯に浸かると筋肉がゆるみついでに脳の緊張もほぐれて、心身がリラックスモードになるほか、血圧は下がり、自律神経のうち副交感神経が優位になります。

デトックス効果が期待できます。

 

私はぬるめのお湯で半身浴、それを10分…というより、下手するとおしゃべりしながら30分以上浸かってしまいます。

サウナなど利用すると、水風呂併用で、お風呂時間が1時間ということも💦

水分補給は必須です。

 

夜にぬるめのお湯で入浴すると、良い睡眠がとれます。

 

www.betty0918.biz

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

ジムでお風呂入って、マスクシートしながら髪の毛乾かして、帰宅してからのノンアルコールビールが美味しい。