暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。収益はすべて寄付しています。

夏に増えた体重を戻す

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

あすけんさん、褒めてくれてありがとう。

  • 食べてもおなかが空いた感じがする
  • 冷たいものが食べたくなる
  • イライラしやすい
  • ストレスに比例して食欲が増す

 

私は夏の間、ずっと体重が50㎏ を超えていました。

原因はたぶん、夜ジムから帰宅してから飲むノンアルコールビールとそのおつまみ。

夜9時過ぎに食べるのです。

これを秋になってからやめることで体重がようやく戻りました。

夕方ジムに行く前に早めに夕飯を食べておいて、帰宅してからは何も食べません。

 

昨日ジムで計ったら、3か月ぶりに50㎏をきりました。

49.95㎏ですけど(笑)

 

ほとんど50㎏じゃんねぇ。

 

「食べたい」より「噛みたい」という欲求が強い場合はするめなどを食べるのもよいです。

よく噛めば、少量でも満足感が得やすいですね。

健康的に自律神経を整える働きが「イカ」にあるのでストレスケアの面でも適しています。

 

満腹感を得たいのであれば、豆乳おからクッキーはおススメです。

www.betty0918.biz

 

飲み物と一緒に食べることで、満腹感を得られますよ。

食物繊維たっぷり。

 

 

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

食生活、内容だけでなく食べる時間帯もチェックです。

夜遅くに食事をする習慣がある人は、睡眠の質も乱れやすいといわれます。

食べ物が胃に残ったまま眠ると胃腸に負担がかかり、老廃物である「痰湿たんしつ」が生まれます。

大根おろし」は健康的に消化を助けて痰湿を生みにくくするそうですよ。

夜食には「大根おろし」を使ったメニューいいかもしれません。