先日ディズニーランドに行った時。
どのアトラクションも並ぶことが必須でした。
3歳の子を連れては、長時間並ぶことが大変なので、なるべく待ち時間の少ないアトラクションを選んでいましたが、それぞれ30分ほど待つことになりました。
おまごちゃんがたぶん好きだろうと「ジャングルクルーズ」の船にも乗ったのですが、3歳のおまごちゃんは大喜び。
そしてその後シンデレラ城に向かい、並んでいる時、おまごちゃんはずっと「(ジャングルクルーズでは)どうして、ライオンはシマウマを食べていたの?」と質問してきます。
なので、私は(理解できないことを承知で)動物の肉食と草食について説明しました。
おまごちゃんはその話に興味津々で「もう1回!」と私に説明を求めます。
なので、シンデレラ城に並んでいる間、私はずっと動物の肉食と草食について説明するハメになりました。
二女から(おまごちゃんのママ)「ちょっと、ばぁば!シンデレラのお話をしてあげてよ。」と怒られる始末(笑)
ジャングルクルーズでは、ゾウやワニや現地人などもいたのに、とにかくおまごちゃんはライオンがシマウマを食べる光景が印象的だったようです。
可愛い動物のお人形もあるのに、1歳のまご子ちゃんはこのリアルなライオンがお気に入り⤴
絵本もイラストではなく、写真で動物を紹介している本がお気に入り⤵
いずれも3歳のおまごちゃんからのおさがりです。
まご子ちゃん(1歳)は絵本に動物を並べます。
リンク
絵本もいいけど、図鑑を見せることも大事かもしれませんね。