暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。収益はすべて寄付しています。

階段にご用心

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

ジム友さんの顔に傷がありました。

聞くと、階段で転んだとのこと。

画像はイメージです

自分が階段を昇っている、3段ほど前でおばあさんが階段を昇っていました。

そのおばあさんが体制を崩し、後ろに倒れてきたので、ジム友さんは両手でおばあさんの背中を支えました。

おかげでおばあさんは転ばずに体制を整えたのですが、今度はジム友さん自身が体制を崩し、前につんのめって、階段に顔をぶつけてしまったそうです。

 

あわや大惨事になるくらいの危ない事故でした。

顔に傷ができてしまったけど、軽傷でよかった。

おばあさんが階段下に転げ落ちなくてよかった。

もらい事故でジム友さんも一緒に階段下に転げ落ちる可能性だってあったんですから。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

私は階段から落ちるという経験はあまりありません。(何度かはあるw)

しかし、私は階段ではない平坦な道で、とても転びやすいのです。

足のサイズが22㎝と小さいから?関係ない?

靴には気を使っています。

 

 

ジムで運動している人は、それなりに反射神経に優れている…というのは都市伝説(笑)

みんなけっこうケガしてます。