近所のDAISOで、ジム友さんに会って立ち話していたら、もうひとりジム友さんも来て、3人でさらに長話になりました。
何の長話かって?近所のお医者さんの悪口(-_-;)
そろそろ帰らなきゃと思い、話を切り上げて別れようとしたところで、ひとりのジム友さんが「ちょっとちょっと、このマイクロファイバーぞうきんがすごくいいのよ。」と勧めてくる。
さらにもうひとりのジム友さんまで「そうなの!私も使ってる。これいいわよ。騙されたと思って買ってごらんなさいよ。」とおっしゃる。
私より一回り上のお姉さま方に勧められて「それなら…」と洗脳(?)されました。
色がどぎつい(他の色がなかった)2枚組のマイクロファイバーぞうきん。
他には3枚で100円のマイクロファイバーぞうきんもあったけど、「これがいいのよ。」と言われるがままにそのオススメぞうきんを購入しました。
本当でした。
「まずはキッチンで使ってごらんなさい。」と言われたのですが、乾いた状態で拭いたら蛇口が簡単にピカピカになりました。
買って正解。
リピ確定です。
世の中に「マイクロファイバー」と名乗る雑巾はたくさん売っていますが、何を選んでいいのかわかりません。
良い雑巾との出会いに感謝😊
リンク
リンク
ということで、このマイクロファイバーぞうきんで、夜にシルバー類(キッチンの蛇口と洗面所の蛇口とお風呂の蛇口)を優しく磨く習慣をつけました。
夜仕事、寝る前の習慣です。