暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。収益はすべて寄付しています。

映画2本と札幌のドラマ1本

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

冬と春の連続ドラマの間にあって、見るドラマがなかった3月末~4月初旬に、U-NEXTで映画2本と札幌発信のドラマ(全4話)を視聴しました。

ネタバレなしの感想を記させてください。

 

目次

 

『夏目アラタの結婚』

柳楽優弥さんと黒島結菜さん主演の映画『夏目アラタの結婚』

共演に中川大志さんも。

 

見始めた時は、「サスペンスか?」「ミステリーか?」と思っていましたが、後半はおもいきりラブストーリーでした。

この映画の教訓、「歯」を大切にしようと思いました。

画像はにゃにゃにゃ工務店 (id:JuneNNN)さんのフリー素材からいただきました

 

『大きな玉ねぎの下で』

長女から勧められて視聴した『大きな玉ねぎの下で』

舞台は神奈川県三浦市

 

主演が神尾楓珠さんと桜田ひよりさんですから、「若者向けのラブストーリーかな。」と期待していなかったのですが、爆風スランプのヒット曲「大きな玉ねぎの下で」がモチーフになっているというので気になっていました。

ラブストーリーでしたが、いい意味で裏切られました。

物語は、2024年と1988~1989年の、2つの時代のラブストーリーが交差されています。

 

私としては、1988年~1989年の物語が好きでした。

藤原大祐さんも窪塚愛流さんも好きだし!

伊藤蒼さんもぴったり。

友人役の瀧七海さん、どこかで見たことあるな~と思ったら、『ブラッシュアップライフ』の宇野真理ちゃんでした。(水川あさみさん演じる宇野真理ちゃんの中学高校時代ね)

www.betty0918.biz

 

爆風スランプ、懐かしいな。

私が1番好きな曲は「東の島にコブタがいた」です。

www.betty0918.biz

 

1980年代は楽しかった。

騒がしい時代ではあったけど。

 

 

『ススキノ・インターン~マーケ学生ユキナの、スナック立て直し記~』

HTB制作の『ススキノ・インターン~マーケ学生ユキナの、スナック立て直し記~』は全4話。

なにやら長いタイトルですが、内容はタイトルそのまんま。

北海道大学の学生ユキナが、札幌の飲み屋繁華街ススキノのスナックを立て直すという物語です。

画像はイメージです

北海道好き、サクセスストーリー好きの私ですから、楽しめましたよ。

主演は加藤小夏さん。

そして、札幌在住の千堂あきほさんは、この手のドラマの常連。

あとは大塚寧々さんとか、真矢みきさんとか。

朝ドラ『おむすび』で、元栃木のレディースを演じてらした酒井若菜さんも出演されていて、おもしろかったです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

私が20代だった1980年代。

まさにドラマ『不適切にもほどがある』の時代でした。

 

自分の20代を懐かしいと思い出せて、私世代は幸せです。

私の母世代は、10~20代が戦中戦後だったわけですから。