私は外食をあまりしません。
たまに「ソロ活」で外食というほどではなくても、せめてカフェくらい入りたいなと思うのですが、「ケチ」なので自宅でいいかなと思ってしまうのです。
だいたい、カフェって落ち着かないし、それならファミレスの方が好きなのです。
スタバでコーヒーを飲むのは、「スタバでコーヒー飲む自分に酔いしれるため」というネット記事を読みました。
それで、セロトニン溢れでるなら、安いと考えられるかもしれませんね。
私が通うジムはお金に余裕のる人が多いらしく(大金持ちはいないけど)みんなよくお高いお店で外食しているみたいです😊
私は先月は妹とファミレスに1回行って。
それから、ZUMBAイベントの帰りにドトールでお茶したっけ。
4月の外食は合計2回。
私の外食はしょせん1回1,000円程度です。
ワンコインでランチできた時代がなつかしいなぁ。
4月の食費は30日間で24,480円でした。外食は含まれていません。
通常どおりです。
物価高の影響か、ここのところ食費が少し高めでしたから、この金額はよくやったと思います😊
最近は、ちょこちょこおやつを買ってしまうので、そこが反省点です。
お米は年間契約で、昨年6月に申し込んだ時のお値段でこの1年間購入することができました。
お店に並んでいるお米よりずっとお安い値段で購入できたこの1年はラッキーでした。
次回契約ではきっとかなりお高いお値段になることでしょう。
リンク