私は独り暮らしなので、食材があまりがちです。
いつも賞味期限に追われています。
しかし。
冷麺が食べたくて買ったキムチ。
いつも、キムチは封を開けたあと、「食べなくちゃ」という強迫観念にかられます。
朝食に食べると臭いが気になるし、夜ジムに行った後は夕飯を食べないようにしているし、食べるタイミングがつかめず、冷蔵庫で余りがちなのです。
なのに、数回で食べ終えてしまった。
もしかしたら、中身が以前より減っているのでしょうか。
お値段高くなっているし、もしかしたら密かに中身も減っている商品があるのかもしれない。
リンク
何も贅沢していない私が、現在の物価高騰に立ち向かうために、どんな手段を使ったらいいのでしょうか。
リンク