先日、ZUMBAイベントに行った帰りにみんなでドトールコーヒーに寄りました。
私は、エビやアボガド、サーモンが入ったミラノサンドBを注文しました。
私が注文を終えると、友人が横から「サンドは半分に切ってください」と口添えしてくれました。
その友人が言うには、ドトールコーヒーは店舗によって、ミラノサンドを最初から半分に切ってくれるところもあるけど、私たちが入ったこの店舗は「切ってください」と要求しないと、切ってくれないんですって。
確かに1本丸かじりしたい人もいるでしょうからね。
半分に切ってもらって正解!
これを丸かじりするのは、食べにくいです。
スタバがアメリカの企業であるのに対して、ドトールコーヒーは日本の企業です。
トレンドに敏感な人や雰囲気を大切にしたい人にはスタバがいいのかもしれない。
でも私は日本の企業を応援したいし、カジュアルにカフェを楽しみたいので、ドトールで十分です。
というか、私にはドトールコーヒーでコーヒーを飲むことがすでに贅沢です。
リンク
ネットで、「スタバのコーヒーより、安いからマックに行くわ」というオバサンについての記事があって、笑ってしまった(笑)
投稿主さんが、スタバのコーヒーがいかに美味しく種類が豊富か力説して、最後に値段を告げたら、オバサンはあっさりマックのコーヒーを選んだというエピソード😊
私はマックのコーヒーより、ミスドのコーヒー派でした。
でもマックのコーヒーも昔より美味しくなったような気がしますが、それでもマックのコーヒー飲むなら、スーパーかコンビニのコーヒーの方がいいかな。
今日も私は起きたらまずコーヒーを飲む。
でも暑くもなく寒くもない、過ごしやすい1日になりそう。
いってらっしゃいませ。