長女が「買いすぎたから」と、低糖質のパンをくれました。
クロワッサンとパン・オ・ショコラの2種類です。
クロワッサンが1個154kcal 、糖質7.6gで食物繊維が4.8g。
パン・オ・チョコラが1個151kcal 、糖質8.8gで食物繊維が5.2g。
大豆粉を配合したミックス粉とパネトーネ種を組み合わせた生地です。
パン・オ・ショコラの板チョコも低糖質。
そして、どちらも賞味期限たっぷりなのが嬉しい😊
リンク
朝食がパンやシリアルの時は山盛りのサラダを食べます。
カロリー高くなるけど、サラダにナッツを入れるのが好きです。
以前長男夫妻からもらったのをきっかけに、ピスタチオを入れることにハマりました。
リンク
ピスタチオは、ビタミンB群、食物繊維、ミネラル、不飽和脂肪酸など、様々な栄養素が豊富に含まれる栄養価の高い食品です。特に、ビタミンB6、ビタミンE、カリウム、鉄、食物繊維が多く含まれています。また、ルテインやゼアキサンチンといった抗酸化物質も豊富で、美容や健康維持に役立つとされています。
ピスタチオ、食べすぎると肥満に繋がりますし、私のようなお腹弱い人は消化不良も考えられますので、量には気をつけないといけません。
ナッツが好きで、これも常備しています⤵
リンク