暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

携帯のキャリアメール使ってますか?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

今日はスマホとメールのお話です。

どうぞ最後までお付き合いくださいませ。

 

目次

 

Rakuten Mini

主人は5月に義父名義でスマホRakuten Miniを購入しました。

当時Rakuten UN-LIMIT申し込みで本体代が1円だったのです。

 

www.betty0918.biz

 

Galaxy A7

でもRakuten Miniを購入してからまもなく、Galaxy A7が大幅に値下げをしたのです。

ポイント還元で実質無料になります。

 

www.betty0918.biz

 

どうしてもGalaxy A7が欲しくなった主人は、今度は自分名義でRakuten UN-LIMITを申し込みGalaxy A7を手に入れました。

f:id:Betty0918:20200724140742p:plain

iPhoneを買い換えてからまだそんなに日がたってないというのに、懲りない奴ですw

でも義父はサイズの小さなRakuten Miniがとても使いずらかったのです。

Galaxy A7と比べてみてください。

f:id:Betty0918:20200724141001p:plain

左がRakuten Mini、右がGalaxy A7です

Rakuten MiniはGalaxy A7と比べてかなり小さいですね。

指の太い私には小さなスマホは使えません。

楽天モバイルは1年間無料ですから、無料期間を過ぎたら解約するのでしょう。

これで本体だけはゲットできたわけです。

 

 

 

スマホの普及

 

義父は80代ですがこうしてスマホをなんとか使うようになりました。

40歳以下のスマホ普及率は90%を超えていますが、60歳以上でもスマホの普及率は75%となっています。

通常家族や友人と連絡をとるのはLINEアプリを使うことが多いと思います。

f:id:Betty0918:20200724141849j:plain

60代以上であっても、十分にスマホLINEを使いこなしています。

私のまわりでLINEを使っていない人はまだ数名いますが、ほとんどが日常的にLINEを使っています。

 

メールの必要性

こうなるとメールをいつ使うのか?

2020年現在、業務ではなく個人であっても、やはりメールは必要です。

サイトの登録や申し込みではほぼ確実にメールの登録が必要です。

本人確認のためにメール受信の確認が行われます。

その時にみなさんはどんなメールを使っていますか?

 

フリーメール

私はGmailを使っています。

サブメールとしてYahoo!メールも使っています。

いわゆるフリーメール、無料で使えるメールアドレスです。

昔はフリーメールでは登録できないサイトもありましたが、最近はほぼ皆無です。

 

キャリアメール

一方キャリアメールはみなさん使ってらっしゃいますか?

キャリアメールとは携帯電話を契約した時にもれなくついてくる、au『@ezweb.ne.jp』、ドコモ『@docomo.ne.jp』ソフトバンク『@softbank.ne.jp』などのアドレスがつくメールです。

 

昔はそういったキャリアメールで連絡をとりあうのが常識でした。

キャリアメールからキャリアメールは届きやすく、フリーメールからキャリアメールに送ると迷惑メールに入ったりしました。

 

私はスマホに変えたばかりのころ、ガラケーの友人にGmailからキャリアメールに送ったところ届きませんでした。

スマホはPCメール扱いとなり、友人はそういったメールを初期設定でブロックしていたのです。

 

キャリアメールの大きなデメリット

今、キャリアメールは迷惑メールのためにあるといった方も多いのではないでしょうか。

私は6年前に格安simにして以来キャリアメールを持っていませんが、今は何も不便がありません。

先ほど述べたように、キャリアメールしか持っていない人へのメールが届きにくかった時代はもう過ぎ去ったといっていいでしょう。

 

au『@ezweb.ne.jp』、ドコモ『@docomo.ne.jp』ソフトバンク@softbank.ne.jp』は、解約するともう使えません。

サイトに登録してあるメールを変更するのは面倒だから、携帯電話を買い換える時に「いいや、このままドコモ(auソフトバンク)で継続しよう。」という方は多いのではないでしょうか。

同じメールアドレスを使い続けるには、同じ会社で契約を続けなくてはならないのです。

 

これって、不便じゃないですか?

 

携帯電話文化

携帯電話が一般に普及するようになってわずか20年ほど?
持っている人はもっと早かったんでしょうけど、私は当時小学生だった長男が塾通いをするようになり、その送迎の連絡のために初めて購入しました。

どんどん進化して、今では携帯電話のない生活が考えられません。

 

私なんてスマホがないと、電車にも乗れません(笑)

東京のややこしい路線図なんて、まったく頭に入ってないので(;'∀')

 

 

 

今日もご訪問頂きありがとうございます。

皆様の応援が励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村