暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。片づけと大学通信教育部の勉強と猫と介護と。そんな雑記ブログです。

脂肪摂り過ぎ

日本人の食生活が「欧米化」されて、ずいぶんになります。 私が幼少期から10代を過ごした金沢市、当時はマクドナルドは存在していなかった。 ミスタードーナツやケンタッキー・フライド・チキンはあった。 今は、街のあちこちで見かけるファーストフード。…

塩分を意識する

血圧が高くなったのを機に、ますます塩分が気になってきました。 栄養管理アプリ「あすけん」では、塩分がよく「過剰」と指摘されます。 目次 私の体調 ジム友さんの目眩の原因は 煮物漬け物は塩分が多い 食事療法DASH 私の体調 先日の目眩から1週間。 あれ…

すずめよ、すずめ

昨日は風が強く、雨が横なぐり状態で、ひどい1日でした。 皆様、おすごやかにお過ごしでしょうか。 先日、過ごしやすい日に、また長女とテラス席でランチしていました。 その時に北海道の主人から電話がかかってきたので、話していたら。 すずめさんが、す…

除湿機買った

今日は朝から雨降り☔️ 風も強い。 どうもジメジメして。 とくに北西向きの私の部屋がジメジメして。 昨年の梅雨時にカビまではえて(◎_◎;) カビ取りしましたが。 www.betty0918.biz エアコンの除湿機能では、あまり爽快感がなく。 エアコンの温度設定によって…

家康の伊賀超え

天正(1582)年6月2日未明、本能寺の変で織田信長が明智光秀軍に殺害されます。 441年前の今日です。 信長の同盟者であった徳川家康は堺(現在の大阪府堺市)にいたのですが、信長死亡の報に取り乱しながら、三河国(現在の愛知県)へ帰還します。 …

常備菜を作るのが好きになってきた

簡単な物ばかりですが、常備菜を作るのが最近好きです。 きっかけはホットクックを購入したから。 www.betty0918.biz (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.…

ドライマンゴー

私はドライマンゴーが好きです。 もう何年も前、友人にもらってから、その美味しさを知り、生のマンゴーを食べる機会はそれほどありませんが、ドライマンゴーは時々買っています。 1袋200g ドライマンゴーは、生のマンゴーよりカロリーが高いのですが、…

簡単な運動で、上手に汗をかく

長年の北海道生活では、過ごしやすい夏が大好きでした。 我が家にはエアコンもなかったけど、短い夏を楽しんでいました。 5月から夏がスタートしています。 ごろごろしていると、汗をかいて熱を発散させる仕組みがにぶり、身体が暑さに対応しづらくなります…

超手抜きの御霊供膳

私は月に2回、父の月命日と義母の月命日に御霊供膳を作っています。 しかし、「手抜き」が加速しています。 お吸い物がなくて、クノールオニオンコンソメスープだぜ? クノールオニオンコンソメって、原材料にチキンブイヨンあるよ?チキンというのは殺生で…

雨降りと1歳からのお好みソース

二女が仕事で東北に1泊2日の出張だというので、私は昨日から1泊で二女宅に滞在し、おまごちゃんのお世話をしてきました。 いつも理解ある旦那様のおかげで、二女が仕事に全力で挑めます。 ありがとうございます。 目次 雨降り おまごちゃんの朝食。 1歳…

インスタントコーヒー、美味しい

私は毎朝、コーヒーを飲みます。 カフェインの血圧への影響が気になり、1日のコーヒーはたいてい1杯だけですが、たまにおかわりすることもありますし、もしくはお昼にもう1杯飲むこともあります。 コーヒーメーカーを使っていた頃は、1日に数杯飲んでい…

アスレジャーというファッションスタイル

私は、終活準備時期に入っており、モノを減らしたいと思っています。 衣類もずいぶんと減らしました。それでも多いですが。 服は、娘たちからのおあがりもあり、ほとんど購入しません。 しかし、ジムで着用するジムウェアだけは自分を甘やかして、そこそこ買…

今でもこのニットスカートが好きです

ハナさん、キャットウォークの上に鎮座しています。 そして、ハナさんのお尻の下に敷かれているのは? 母の手編みのニットスカートですわ! こんなの⤴ 処分しようとしたところ、ハナさんの「お気に入り」に任命されたニットスカート。 www.betty0918.biz 暖…

テラス席から見える風景

暑くもなく、寒くもない、過ごしやすい日に、長女とテラス席のあるお店でランチしました。 ピーク時が過ぎた後でしたので、とても空いていて、良いテラス席でランチすることができました。 私は鶏むね肉のトマト煮込み。 長女は豆腐ハンバーグのロコモコ丼で…

毎月の固定費を見直す

これからエアコンでの冷房をガンガンかける季節です。 電気代が気になります。 お金を「貯める」ためには、支出(生活費)を減らす、生活費を効率よく下げるには、毎月かかり続ける「固定費」を見直すことです。 「固定費」は一度見直せばその効果がずっと持…

高血圧は重大な病気につながる導火線?

私の父は40代から血圧の薬を服用していました。 母も高齢になってからは血圧の薬を飲んでいました。 しかし。 今、母の食欲が激減しており。 それとともに血圧が下がってきました。 週に1回、訪問リハビリの際に血圧を測定していますが、どうも低すぎる傾…

世界三大記念艦「みかさ」と日露戦争

長女夫婦が横須賀で見てきたという「三笠」。 「三笠」は、英国の「ヴィクトリー号」、米国の「コンスティテューション号」と共に、三大記念艦として知られています。 日露戦争は、ロシアの極東進出によって存亡の危機に立たされた我が国が心身を尽くして戦…

アプリ「あすけん」で栄養管理と運動の記録

栄養管理アプリ「あすけん」を利用するようになって、2か月半。 私の影響で友人も「あすけん」を始めたのですが、彼女は100点満点をとったことがあるそうです。 素晴らしい! 私なんて60点台から70点台をウロウロです。 飽和脂肪酸とか脂質が過剰で…

源泉かけ流し温泉の日

今日5月26日は「源泉かけ流し温泉の日」だそうです。 なぜ、5月26日が「源泉かけ流し温泉の日」? ■源泉かけ流し温泉の日■ 鎌倉時代の第84代順徳天皇(1197~1242年)の時代から「日本三御湯(みゆ)」の一つに数えられた長野県の野沢温泉。その源泉を…

計量スプーン買った

私は計量カップが好きです。 hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com そして計量スプーンも好きです。 数字が好きなのですが(計算が好きなわけではない。円周率を覚える趣味もない。)、計量カップや計量スプーンを愛する理由のひとつとして、料理に欠かせな…

今年も北海道メロンソフトに出会えた

北海道民が愛するコンビニ、セイコーマート。 画像は過去に北海道で撮影したものです セイコーマートの商品でもとくに好きなのが、北海道メロンソフトです。 www.betty0918.biz 近所のスーパーの「北海道フェア」で、その北海道メロンソフトに出会うことがで…

湿度に負けずに身体を整える

今日はとてもよいお天気ですが。 昨日は、こちらでは1日中雨降りでした☂ 今週のお題「雨の日でも快適に過ごしたい」 私は湿度に弱いです。 梅雨時になっても、身体の不調に負けたくありませんよね。 目次 夏のむくみ対策 かぼちゃ 豆類 かぼちゃと豆を意識…

SELVAのダイニングセット

先日「テーブルの上に何も置かない」というブログを記させていただいたところ、テーブルについて、複数コメントをいただきました。 褒めてくださって、ありがとうございます。 www.betty0918.biz このテーブルです。 SELVAの商品です。 ■SELVA■ SE…

ラジオ体操は65歳以上には向かない?

先日読んだ「保育士よちよち日記」 www.betty0918.biz (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.g…

母ご自慢のクッションは、ハナさんの居場所

ウン十年前に母が刺繍した座布団カバー。 母が途中で放り出しましたので、左の樹木は私が適当に仕上げました(笑) 訪問リハビリをしてくださる理学療法士さんにも「これは私のお手製なのよ。」と自慢する母。 母は刺繍をしただけで、座布団カバーに完成させた…

タンパク質の働き、私の「豆活」

私が、アプリ「あすけん」さんで、よく指摘されるタンパク質不足。 本日5月22日(月) のNHK「あさイチ」でタンパク質の特集をやっていました。 目次 タンパク質の役割 朝の目覚め 疲労回復 タンパク質はダイエットにも必須? 豆活 豆腐創作料理店 豆腐プリ…

苦難突破の植物オタク、牧野富太郎博士

今期のNHK朝ドラ「らんまん」 主人公は植物学者の牧野富太郎博士。 NHKBSプレミアムで牧野富太郎博士について考察していました。 ゲストの脳科学者中野信子さんも作家荒俣宏さんも、そしてメインパーソナリティの磯田先生も牧野博士の大ファンだそうです。 …

使用していないクレジットカードを解約する~オリコカード~

「終活」の一環として、使用していないクレジットカードを解約しようと決意しました。 ヤマダLABIカードは、電話の自動音声でさくさくとすぐに解約できました。 www.betty0918.biz オリコカードは郵送手続きで解約してみようと思いまして。 ヤマダLABIカード…

布巾を買った、もらった❤

雑貨屋さんで、可愛い布巾を見つけましたので。 二女宅に持っていってあげようと思い、購入しました。 3枚で160円(税込)。 その付近を購入した次の日に友人から布巾をいただきました。 高級蚊帳生地使用という、とてもお高そうな布巾 二女宅には3枚1…

ハワイアンプレート

昨日は午後からずっと雨☂ 今日も午前中は雨が残っていましたが、昼からは雨は降っていません。 この画像は一昨日のもの⤵ 画像でははっきりしないようなお天気空に見えますが、この日はとても良いお天気でした。 そんな良いお天気の中、海の見えるテラスで、…