ハナさんのお父さんはオシキャットです。 ハナさんのお母さんはアビシニアンです。 オシキャットは見た目は大変凛々しく、野性味のある容姿ですが、実は甘えん坊で人見知りがありません。「犬のような猫」という猫種はいくつかありますが、オシキャットもそ…
妹がお土産を持ってきてくれました。 通勤途中のスーパーで見つけたとのことです。 揚げあられ、ビーバー。 北陸で育った人なら、おそらく子供時代の定番のおやつ。 一昨年、富山に日帰りで行った時に探したけれど、出会えなかったビーバー。 www.betty0918.…
私は掃除のルーティンを決めています。 決めないと掃除嫌いの私は掃除をしないからです。 1か月のルーティンは… 1日 神棚 15日 脱臭機 20日 お仏壇 25日 空気清浄機 第2月曜日 洗濯槽←本日はコレ 洗面台の下の棚の中は、年に4回。 春夏秋冬、それ…
北海道の夏の画像 北海道は緊急事態宣言が出ているわけではありません。 でもやはりみんな外食や旅行は自粛しているのでしょう。 友人が北海道の有名な温泉地で1泊してきたのですが、館内はガラガラ。 観光地もガラガラ。 ホテルの売店は商品もガラガラだっ…
先日、ボトムスの捨て活をしました。 www.betty0918.biz それに拍車がかかり、トップス、とくに嵩張るジャケットやブレザーを処分しました。 ほとんど傷んでない物もあるのですが、着る機会はないし。 とても気に入っていた物もあるのですが、それらは何度も…
渋沢栄一。 2024年からの新1万円札の顔。そして現在の大河ドラマ『青天を衝け』の主人公です。 あら、聖徳太子さん、ご無沙汰しております(#^.^#) 先週NHK『歴史秘話ヒストリア』で渋沢栄一をとりあげていました。 彼は実は幕末のテロリストであり、そ…
友人から、「住民票を送りたいけど、書留にするべきか。」という質問を受けました。 私の答えは「住民票なら私は普通郵便で送る。」とお返事しました。 急ぐのなら速達。 なおかつ確実に届けたいのならレターパックライトです。 レターパックにも書留にも追…
私は100均で買う突っ張り棒が好きです。 いろいろ便利に使っていて、かなりの本数を持っていました。 でも今は3LDKの広くないマンション暮らしですから出番も減りました。 そして壁紙を張り替えた場所には、突っ張り棒は使いません。 棒の突っ張る力で、…
シャープからメールがきました。 2度目の当選通知です。 再度応募したわけではないのですが、自動的に当選したもよう。 私が前回シャープのマスクを購入したのは6月です。 www.betty0918.biz あの頃と違って、今は普通に近所のお店で不織布マスクを購入で…
昨日は雛人形を片付けました。 押し入れにしまうのですが、そのついでに押し入れの中、そして衣類を見直しし、何点か処分いたしました。 衣類を処分する前に、ハンガーを処分です。 よくもまぁ、こんなにたくさん。 北海道に住んでいる頃は家族が多くて、洗…
二女からLINEがきまして、夫婦でDIYをしたそうです。 ちょうどのサイズがなくて、ホームセンターで材料を買ってきて、棚を作ったらしいです。 二女は、昨年の秋に戸建ての家を購入し、現在夫婦ふたりで住んでいます。 旦那様との実家からもわりと近く、駅か…
ひな祭りが終わりました。 お雛様を速攻片付けます。 女の子が生まれて30年近く。 毎年必ずお雛様を出し、必ず3月4日に片づけます。 ハナさんは今朝はとても機嫌がいいですよ。 あれ? ハナちゃん、何か落としたよ? え? 写真? その写真、ハナちゃんと…
先月NHKで放送された中村倫也さんMCの『今日、うちでなに食べる?~世界のぽっかぽか料理編~』で、はに丸くんが「どんぐりご飯」を紹介していました。 どんぐりって食べたことないけど。 かなりアクが強そう…。 でもクックパッドでもちゃんと紹介されている…
1年ぶりにネイルをしました。 コロナ禍、全くネイルをしていませんでした。 2月いっぱいで、きれるポイントがあったので、ギリギリ2月末にネイルをしてきました。 1年前、前回は濃いめのピンク色でした。 中指のネイルが剥がれた 今回はなんと赤色のネイ…
小学校35人学級、法案が閣議決定…今後5年で全学年へ 公立小学校の学級編成を35人に引き下げる「公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律の一部を改正する法律案」が2021年2月2日、閣議決定された。2021年度から5年かけて1クラスあたり…