スポーツジム
長年の北海道生活では、過ごしやすい夏が大好きでした。 我が家にはエアコンもなかったけど、短い夏を楽しんでいました。 5月から夏がスタートしています。 ごろごろしていると、汗をかいて熱を発散させる仕組みがにぶり、身体が暑さに対応しづらくなります…
栄養管理アプリ「あすけん」を利用するようになって、2か月半。 私の影響で友人も「あすけん」を始めたのですが、彼女は100点満点をとったことがあるそうです。 素晴らしい! 私なんて60点台から70点台をウロウロです。 飽和脂肪酸とか脂質が過剰で…
今日5月26日は「源泉かけ流し温泉の日」だそうです。 なぜ、5月26日が「源泉かけ流し温泉の日」? ■源泉かけ流し温泉の日■ 鎌倉時代の第84代順徳天皇(1197~1242年)の時代から「日本三御湯(みゆ)」の一つに数えられた長野県の野沢温泉。その源泉を…
今朝のNHK「あさイチ」は「ストレスを防ぐ」がテーマでした。 五月病の季節ですしね。 五月病は、社会人の就職や部署異動、学生の入学やクラス替えなど、新たな環境での生活がはじまってから1か月あまりが経過したゴールデンウィークの連休をきっかけに心身…
アプリ「あすけん」を利用してダイエットをするようになってから2か月。 当初の目標は「北海道にいた頃の体重に戻すこと」でしたから、目標体重を50.5㎏に設定しました。 その目標は先日達成しました。 その後、体重を落とすことより、筋力アップなどに…
4月26日は「よい風呂の日」です。 よ(4)いふろ(26)の日 なので、瀬高きりん (id:bu_kirin)さんデザインの温泉Tシャツをジムに着ていきますよ。 ZUMBAを楽しみます♫ www.ttrinity.jp 今日のTシャツは「ねこ温泉シリーズ」です。 これを着たら、猫好…
日本語ペラペラのアジア人であるジム友さんにいただきました。 ジャックフルーツチップスです。 ジャックフルーツって、なに? こんなの⤵ 画像は写真ACさんの写真のフリー素材サイトからお借りしました そのアジア系ジム友さん曰く「ドリアンみたいなもんよ…
私の話しじゃないです。 ジムで聞いた、シニア前期のお姉さまのお話です。 白髪染めをせずに、きれいなグレイヘアを楽しんでいるお姉さま。 たまたま混んでいる電車で、生まれて初めて若い方に席を譲ってもらったそうです。 しかし、ジムで毎日体を鍛えてい…
二女の家の近所を私ひとりで歩いていると、見知らぬ高齢女性に声をかけられました。 「〇〇皮膚科はどこでしょうか?」 私は、二女の家の付近について詳しくはありませんが、Googleで調べてさしあげました。 わりと近くで歩いていけます。 〇〇皮膚科が入っ…
1歳のおまごちゃん。 数か月前には昇れなかったすべり台の階段を楽々昇れるようになりました。 子供の運動能力の成長には驚かされます。 目次 運動音痴の私が 運動療法 有酸素運動 レジスタンス運動 有酸素運動+筋トレ 運動音痴の私が 私は小さな頃から運動…
私は竹脇まりなさんの存在を二女から聞いて初めて知りました。 当時、二女は出産後で外出できなかったのですが、妊娠出産で太った身体をなんとかしたいと、ユーチューバー「たけまりさん」こと竹脇まりなさんの動画で宅トレしていました。 育児ヘルプで二女…
私はいつも炭酸水を飲んでいます。 スポーツジムに行く時のお供であり、自宅でも飲むので、箱買いして常備しています。 サントリー強炭酸水の場合が多いですが、サンペレグリノをAmazonで定期購入していた時期もあります。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi…
今日は26日。 毎月26日は風呂の日です。 風呂=ふろ(26)の日です。 風呂の日に乗じて瀬高きりん (id:bu_kirin)さんデザインのTシャツをジムに着ていこうと思います。 「ofuroneko」のTシャツです。 ピンク地にピンクのイラストですから、ちょっとわ…
私が通うスポーツジムには、元気に過ごされているシニアの方々がたくさんいらっしゃいます。 先日聞いた、そんなお姉さま方のお話。 そのお姉さま、年齢は存じ上げませんが、80歳くらいでしょうか。 もともとは8人家族の主婦だったそうです。 毎日毎日、…
節分だったり、バレンタインデーだったり、ひな祭りだったり。 旅行に行ってきたとか、美味しそうだったからとか。 ジムに行くと、「ちょっとお裾分け」みたいな感じで、お菓子をいただいたりします。 「小さな幸せのお裾分け」でしょうかね。 私は「ニャン…
私は、グリコの「おまけ」で育った世代です。 嬉しかったな、グリコのキャラメルのおまけ。 ペットボトルはおまけがついている方を選んでしまう。 www.betty0918.biz 「おまけ」ではないけど、ついつい溜まりがちな割り箸やプラスチックスプーン。 こういっ…
映画「PLAN75」をAmazon Primeで視聴しました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getEl…
今さらですが、昨年春放送されたドラマ「未来への10カウント」をネットで視聴しました。 時間がちょっと空いた時に「何か観ようかな」くらいの軽い気持ちで、「あ、ボクシングか。この間ジムで久々ボクササイズやって面白かったな。」と思い視聴したのです…
運動習慣は、免疫力アップに役立つだけでなく、筋力を維持・向上させ、フレイルを予防するためにも欠かせません。 無理のない運動を継続して行うことが大切です。 「フレイル」って何? ■フレイルとは■ フレイルとは 医学用語である「frailty(フレイルティ…
96歳の母は、週に1回訪問リハビリを受けています。 理学療法士さんによるリハビリを1時間受けています。 理学療法士さんに、母の「足のむくみ」を指摘されました。 私自身は妊娠中であっても、足がむくんだ経験がほとんどありません。 みなさんはいかが…
今週はウチのマンションの給水ポンプの交換とかで、断水がありました。 先日は朝10時から午後2時まででしたが、昨日は朝9時から夕方6時まで断水と連絡を受けていました。 トイレ、どうするの? 困りますよね。 母は断水の日2日間とも臨時でディサービ…
私はお風呂が好きです。 自宅の小さな風呂では満足できず、ジムの大きなお風呂に毎日入ります。 ジムには広いサウナ設備があります。 ドライサウナとスチームサウナの2つがあり、みんなお好みで使い分けています。 ドライサウナは短時間で血行が促進される…
毎週月曜日は、私は朝5時半頃からジムに行って、ランマシーンで「朝活」します。 帰宅して、シャワーを浴びて、バタバタしてホッとコーヒーを飲む☕ で、歩数を見たら、8時すぎにすでに10,000歩近く行ってた。 18時現在15,000歩越えくらいです。 毎週…
長女から義父への絵手紙 お餅が急に食べたくなって、昨日の「クリぼっち」の夜は、私お雑煮を食べました。 冷蔵庫の中に残っていた大根と人参。それにお餅が2個。 「クリぼっち」といってもハナさんも一緒ですから。 「アタチ、ねこ森町のクリスマスに参加…
みなさま、ごきげんよう。 本日も当ブログに来ていただいて、ありがとうございます。 「ダイエットは趣味!」と開き直っているBettyでございます。 www.betty0918.biz 最近はまじめに毎日体重を計っています。 いつもジムで体重を計っているのですが、私の1…
毎年ジムのクリスマスにはコスプレをしてZUMBAを楽しみます。 派手な格好で踊るのは、非日常の自分を楽しむことができ、ストレス発散になります。 北海道にいた頃は、Amazonでコスプレグッズを買っていました。 それらはすべて北海道を離れる時に、人に譲っ…
母が大好きなPascoの「生なごやん」 食事の後のデザートにと、テーブルに置いておきました。 母はそれを見て「お薬が変わったの?」と不思議そうな顔をしました。 デザートの「生なごやん」をお薬と勘違いしたのです。 毎日のように食べている「生なごやん」…
菓子パン大好きだけど。 食べるとまちがいなく体重増えてる。 朝活でランマシーンした後は、「朝活の後は菓子パン食べるぞ!」を励みに頑張る。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.cur…
最近、結婚しない人が増えていますね。 結婚しない…というか、したくないというか? 結婚したくない、恋愛に興味もない…と考えている方はとにかく。 結婚したいのに、機会がないという若者もいます。 今は出会いの場がないというのも事実です。 結婚に至るま…
私は毎日スポーツジムに通っています。 ジムではみんな優しくて、親切で、よくお菓子やお土産をいただきます。 1番左にあるお菓子は「黒たまごショコラ」 食べると7年寿命が延びるといわれている箱根の大涌谷の黒たまご。 5年前に長女が買ってきてくれた…