暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんな猛暑に鍋焼きうどんかよ~信田煮作りました!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

先日記事にしたように、私は巻いたり包んだりする料理が好きです。

www.betty0918.biz

 

そんな私が気になった料理。

それは冴島唯月 (id:ohitorisamazanmai)さんが紹介してくださった信田煮しのだにです。

www.yamanoyume.com

 

目次

 

信田煮

信田煮とは、油揚げの中に野菜などを入れた煮物です。

お惣菜売り場で買って食べることはあっても自分で作ったことはありませんでした。

また信田煮しのだにという名前も知りませんでした。

私はお正月にあまったお餅などを使ってよく餅巾着を作りますが、それの野菜バージョンでしょうか。

早速作ってみました。

 

材料

油揚げ 5枚

人参 適量

インゲン 適量

卵 5個

だし汁 200cc

醤油 大さじ2

酒 大さじ2

砂糖 大さじ1.5

私は砂糖を入れて甘めの味付けにしました

 

下準備

人参は細長く切って、さっと湯がいておきます。

油揚げを開いて、その人参とインゲンを入れて、卵を1個割り入れます。

f:id:Betty0918:20200815201537j:plain

不器用な私は、油揚げを広げながら卵を割り入れる作業が難しかったです。

ましてや写真を撮るのも大変でブレブレです(;'∀')

人参、インゲン、卵を入れたら、爪楊枝で油揚げの口を留めます。

 

煮る

5つ作りました。

煮汁の材料を入れた鍋でコトコトと煮ます。

油揚げの中身の卵が外に出ないように、火が通るまでは油揚げの留め口は上へ向けておきます。

途中で少し向きを変えたり、煮汁をかけてあげたりします。

f:id:Betty0918:20200815202019j:plain

20分くらいでしょうか。

できあがりました。

f:id:Betty0918:20200815202125j:plain

爪楊枝をとって、半分に切ります。

f:id:Betty0918:20200815202336j:plain

卵がほんのちょっと半熟でした。

中身は鶏ひき肉でもいいですね。

 

うどんに信田煮を投入

私はこの信田煮をおうどんに入れて食べたくなりました。

で、簡単な鍋焼きうどんを作り、信田煮を半分に切らずに丸ごと投入したのです。

f:id:Betty0918:20200815202658j:plain

なぜ信田煮を丸ごと入れたのかというと、私はうどんのつゆに卵が混ざるのが嫌いなのです。

透き通っただし汁が好きなんです。

でも丸ごと投入した信田煮は大きすぎて食べにくかった(笑)

半分に切って入れた方がよさそうです。

でも美味しかった!

私はうどんに餅巾着を入れるのも好きですが、炭水化物×炭水化物ですから、野菜を入れた信田煮の方が栄養バランスがいいですね。

 

信太の森の伝説

大阪府和泉市に信太(信田)の森という場所がある。安倍晴明 の父である保名が、信太の森で狩人に襲われていた白ギツネを助けた。その白ギツネが葛の葉という女性に化け、保名と心を通わせるうちに妻となり子ども(安倍晴明 )をもうける。ところが、この子が五つとなった秋、子供に添い寝していた葛の葉は眠っているうち、神通力を失ってキツネの正体を現せてしまった。目覚めた子供はそれに気づく。もうこれまでと葛の葉は口にくわえた筆で歌を書き残して信太の森に帰っていった。
その歌は
恋しくは たづねきてみよ 和泉なる信太の森の うらみくずの葉 
その子安倍晴明は後にいろいろな天皇に仕える陰陽士となる。

この信太の森の伝説は、人形浄瑠璃と歌舞伎の物語として知られる。
葛の葉に化けていた白ギツネは、「葛の葉狐」のほか「信田妻」「信太妻」とも呼ばれるそうだ。
このような油揚げといえばキツネ、キツネといえば信太の森の伝説という連想から、油揚げを使った料理に信田がつくようになった。この伝説のキツネが祀られる信太森葛葉稲荷神社には子宝や安産のご利益があり、現在もパワースポットとして人気を集めている。
ちなみに油揚げで酢飯を包んだものを稲荷ずしと呼ぶのは、キツネが稲荷神の使いだったことに由来している。
信太森葛葉稲荷神社のホームページから引用

 

映画「陰陽師」

映画「陰陽師」

  • 発売日: 2016/08/31
  • メディア: Prime Video
 
映画「陰陽師II」

映画「陰陽師II」

  • 発売日: 2016/09/16
  • メディア: Prime Video
 

 

 

本日も最後までお読みくださりありがとうございます。

良い1日になりますように。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村