暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

内祝いの常識

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

f:id:Betty0918:20181101133501j:plain

今日から11月です。

今年も残り2か月。

本日も当ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

二女の誕生日がすっかり過ぎてしまいましたが、誕生日プレゼントに、マキタの掃除機をあげたら「使いやすい!」と大喜びしていました。

 

誕生日プレゼントの記事はコチラ⤵

www.betty0918.biz

 

マキタの掃除機⤵

 

誕生日プレゼントはお気軽でいいのですが、今年、二女、そして甥っ子が結婚して、私は甥っ子に、そして私の妹は姪っ子である私の二女に結婚祝いをあげました。

私と妹は気軽な仲ですから、「お互いに内祝いはやめておこうね。」と納得済みです。

でも、他の親戚からのお祝いに内祝いはあげなくてはなりません。

半返しが常識といいますが、多くないですか?

いただいた額にもよるでしょうけど、半返しする必要は平成のこの時代に必要ですか?(平成もまもなく終わるけど)

二女も甥っ子も親戚を呼ぶような大きな結婚式は挙げません。

内祝いって、結婚式に呼べなかった方からお祝いをいただいた時に差し上げる物ですよね。

結婚式に出席された方には引き出物を差し上げるので、内祝いは必要なし。

でも小さな会なので、引き出物もあげる予定ないし。

 

「内祝い」で検索しても引っかかってくるのは、デパートやブライダル業者の広告がたくさんでそれらはもちろん商売ですから「両親や祖父母であっても内祝いをあげるのは常識」と明記しています。

半返しでなくても3割で大丈夫と載っているページもあります。

3割でも多い気がする・・・と思うのは私だけ?

 あげるとすれば「カタログギフト」がいいかな。

高齢者の方にカタログギフト差し上げても、やり方わからず、そのまま期限切れてしまうこともよくあります。

ウチの両親もそうでした。

母の部屋を片づけていたら、期限切れのカタログギフト出てきましたよ。

 

f:id:Betty0918:20181101135700j:plain

二女が友人からいただいたという結婚祝い。

 

そもそも二女は「内祝い」という常識礼儀を知っているのだろうか・・・!?

母親である私は二女に教えた記憶がない😓

こっちの親戚は大丈夫ですが、旦那様の親戚にどう対応しているんだろうか・・・😨

心配になってきた。

連絡してみよう(笑)

 

f:id:Betty0918:20181101140109j:plain

二女の新婚旅行のお土産。

f:id:Betty0918:20181101140240j:plain

ナッツなんてすごく美味しくて、あっという間に一缶食べちゃった。

f:id:Betty0918:20181101140355j:plainお茶も美味しい。

f:id:Betty0918:20181101140450j:plain