まずはハナちゃんの5年前の今日の画像をどうぞ。
5年前の今日。
隣りで昼寝しているのは、当時大学生だった二女。
大学生ってホントよく寝てました(笑)
新生児の次によく寝るのは大学生だと思う。
この頃はまだ二女は「猫アレルギー」を発症していなくて、いつもハナちゃんと一緒に寝ていました。
ハナちゃん、カラーつけてますね。
そう、生後6か月直前に避妊手術をしました。
この頃はやたらと噛みグセがついていたのです。
カラーをつけているおかげで、噛むことができずストレスたまっていたかもしれません。
やんちゃな性格は、避妊手術をすれば治るよと言われたけど、あまりかわらなかった。
噛みグセには手を焼いていて、この教育問題について方針があわず、私と長女と二女で喧嘩になったこともある(笑)
今日のハナちゃん。
長女の部屋を掃除しようと、ベッドとソファ以外の家具を廊下に全出ししたら。
廊下に出した家具にハナちゃんが大喜びで。
興奮して遊んでいます。
いつものキャットタワーも置いてある場所が違うとまた新鮮な気持ちで遊べますのね。
掃除下手な私。
てっとり早いのは、家具を全部どかしてルンバ三昧が楽チンです♪
移動が楽なためにも、地震の時の転倒の際の怪我防止策としても、家具は軽くて安い物が便利です。
働き者のルンバ君には本当に助けられています。
最後はアルコールで消毒しよう。