暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

織田信秀という武将~『麒麟がくる』第12回

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

日本は今緊急事態宣言で、ざわついています。

私は仕事をしていない。

だから素直に家でこもる生活ができます。

 

午前中は、以前から気になっていたAmazonプライムの『MAGI-天正遣欧少年使節-』を観ました。

織田信長役は吉川晃司さん、豊臣秀吉役は緒方直人さんです。

 

THE LAST EPISODE 終わりなき旅へ

THE LAST EPISODE 終わりなき旅へ

  • メディア: Prime Video
 

 

吉川晃司さん、さすがに信長はハマり役ですが、『麒麟がくる』の染谷信長もいいですよ。

吉川晃司さんに負けてない。

反町隆史さんとも江口洋介さんとも違うけど、いつのまにか脳内で信長のイメージ=染谷将太になってきた方、少なくありませんよね?

 

目次

 

麒麟がくる』第12回「十兵衛の嫁」あらすじ

第12回「十兵衛の嫁」のあらすじは次のとおりです。

 

十兵衛は幼なじみの煕子に求婚した。尾張では信長が父の態度にふてくされ、それを妻の帰蝶がとりなす。美濃では土岐頼芸の企みで斎藤道三が危うく暗殺されそうになる。そんな中光秀は無事に煕子と祝言をあげ、幸せ真っ只中と思いきや、高政から「父(道三)を倒そう」と誘われ複雑な立場に悩む。そして、とうとう織田信秀が東庵が駆けつけると同時に亡くなるのだった。

 

尾張、美濃、京、美濃、尾張・・・と舞台がめまぐるしく変わり内容の濃い第12回でした。

 

駒の命の恩人

架空の話には身が入らない私ですが、今回は尾張と京がうまい具合にコラボしたのではないでしょうか。

ちょっとこじつけ気味ではありましたが。

駒は自分の命の恩人が明智の武将だと知り、東庵の供で尾張に行きます。

命の恩人、光秀の父明智道綱であろうと、視聴者の誰もが思ってますよね。

叔父の明智光安(西村まさ彦氏)さんだったら面白いのにな~(笑)

私、回を重ねるごとに明智光安が好きになっちゃうんですけど!

 

光秀の祝言

主人公だというのに、明智光秀祝言はあっさりと過ぎていきましたね。

f:id:Betty0918:20200407134013p:plain

駒や帰蝶のキュンキュン乙女ちっくにはずいぶんと時間を割いたのに、光秀や煕子ひろこ の気持ちの動きなどは全くスルー。

有名な「煕子替え玉事件」もなし!

もちろん煕子に疱瘡ほうそう の跡など1ミリもなし!

木村文乃さんのお肌、つるっつるで美しいことこの上なし!

 

明智光秀の妻煕子の替え玉事件とは

婚約時代に疱瘡にかかってしまった煕子は、顔に痘痕が残ってしまします。

これを案じた煕子の父妻木範煕つまきのりひろ は、煕子の妹を明智家に嫁に出すことを考えます。

しかし事情を知った光秀は、最初の約束どおり煕子を嫁にし、生涯側室ももたず、仲睦まじく添い遂げるのです。

 

この話は逸話であるという説もありますが、生涯側室をもたない、愛妻家であった、仲の良い夫婦であった・・・というのは史実のようです。

 

www.betty0918.biz

 

信長の父、織田信秀という武将

織田信長は、天文3(1534)年に尾張国勝幡城で生まれました。

当時の尾張国は上四郡を岩倉城の織田伊勢守、下四郡を清須城の織田大和守が支配していました。

信長の父信秀は、織田大和守の三奉行の一人でした。

信長の家は織田家のなかで末流でしかなかったのです。

しかし信秀はその中で傑出けっしゅつ していました。

傑出」の意味は多くのものの中で飛びぬけてすぐれていること。

信秀は「器量の仁」で、尾張国内の武士を率いて隣国の美濃や三河にしばしば攻め込むほどでした。

もっとも尾張における支配権確立への道は容易ではありませんでした。

織田敏定も急速に伸びる信秀の頭をおさえようとして争ったこともありましたし、天文16(1547)年には、やはり本家の老臣たちが中心となって信秀に対抗しました。

それでも、信秀は外では斎藤道三と戦いながら、内での抗争に勝利をおさめ、天文20(1551)年に死去したときには、尾張の3分の2を支配下におさめていました。

この信秀の活躍の上に信長の天下取りが始まるのです。

 

主人公は明智十兵衛光秀だけど

高橋克典さん退場の姿は、まるで芸術作品のよう。

素晴らしい存在感でしたが、それでもなお私は今回は、染谷信長にMVPをあげたい。

父に認められたいと帰蝶の前で大泣きする姿と、心の中の黒い部分と、それらが交差した染谷将太さんの童顔。

鷹に殺されそうになる斎藤道三もよかったけど、こちらもあと5年後に亡くなる。

 

でも、今回登場の光安の息子明智左馬助間宮祥太朗氏演)は爽やかで期待できそうだし、来週には藤吉郎(後の豊臣秀吉佐々木蔵之介氏演)も登場してくるみたいだし。

魅力ある武将がどんどん出てきます。

イケメン大量投入で、「ほ~ら、これで女性視聴者を獲得できるべ?(なぜ北海道弁w)」なんて企てはやめてくださいね。

 

それにしても、光秀の婚礼はすっかり影ってしまった感のある第12回「十兵衛の嫁」でした。

f:id:Betty0918:20200407143406j:plain

これからですよ、光秀の活躍は。

 

今回の織田信秀に関する史実については、こちらを参照にさせていただきました。

大学の日本史―教養から考える歴史へ〈3〉近世

大学の日本史―教養から考える歴史へ〈3〉近世

  • 発売日: 2016/04/01
  • メディア: 単行本