一昨日届いたばかりの床拭きロボット ブラーバ ジェット 250 は大活躍してくれています。
もう何度も稼働させました。
私はもうルンバ君とは長いお付き合いで、大変重宝させてもらっています。
でもおそらくブラーバを購入することはないだろうと思っていたのです。
拭き掃除はクイックルワイパーでいいやと思っていたのです。
猫さんの抜け毛対策
ウチのハナさん。
とにかく抜け毛がすごい!
ふてぶてしいお顔~💦
私は喘息もちで、長女も時々目が痛くなる猫アレルギーで、最近は母が身体がかゆいと頻繁に言うようになり、猫さんの毛をなんとかしなくてはと思っていました。
もうクイックルワイパーでは追いつきません!
ブラーバ ジェット 250 さん、お願いします!
掃除中の音が静か
ルンバくんの稼働は音がとてもうるさいのです。
なので、母はルンバくんが稼働するのをとても嫌がります。
今までは母が週に3回ディに行っている間にルンバくんにお願いしていました。
でも今COVID-19の影響で母は週に1回しかディに行っていません。
なのでルンバくんの稼働も思うようにできなかったのです。
ところがこのブラーバジェット250はとても静かにお掃除してくれるのです。
ルンバくんとは比べものになりません。
なのでマキタの掃除機でサッと掃除したあとに、ブラーバジェット250を稼働させての掃除が日常化しそうです。
ルンバくんには母がディに行く日にお願いしますね。
マンションは床の汚れがひどい
マンションの床は遮音性の高いものが使用されています。
そのせいでしょうか。
戸建ての木質フローリングより汚れがつきやすいような気がします。
我が家は2年前にキッチンの床と壁紙をリフォームしました。
hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com
その時に築十数年とはいえ、キッチンの床がすごく汚いなと思っていたのです。
ビフォー⤵
アフター⤵
私は北海道の戸建ての家でもリフォームの際に一部を白のフローリングにしました。
髪の毛など落ちたら目立つのですが、汚れが目立つ分マメに掃除するようになります。
なので、このマンションのリフォームはキッチンも洗面所も白を選びました。
あれから2年。
この床、汚れが目立つというより、汚れがつきやすいような気がするのです。
なので、頻繁に吹き掃除をするためにブラーバくんに活躍してほしいのです。
ジェットスプレーで水を噴きつけて汚れを浮かび上がらせ、洗浄剤を含んだパッドで拭き取る掃除が効果的ですが、私は猫さんのことを考えて、今のところ洗浄剤は使用していません。
でもクリーニングヘッドを振動させながら、同じ場所を3回念入りに拭くことにより、こびりついた汚れもスッキリこすり落としてくれます。
まだ購入したばかりですが、もっと早くに買えばよかったなと思っています。
キッチンの床をリフォームした時にすぐ購入すればよかった!
といってもキッチンをリフォームしたのは2018年4月。
ブラーバジェット250は2019年6月からの販売ですから。
頭の良さでは ブラーバ ジェットm6 にかないませんが、私はブラーバジェット250で十分に満足しています。
いつもありがとうございます。