9月にキッチンをリフォームをしました。
7月から計画していたのですが、いろいろなことが重なり(担当さんがコロナに感染したり💦)着工までに2か月以上かかりました。
そのリフォームが完成した2日後に同居していた母が亡くなりました。
キッチンリフォームの後は居間から玄関までの壁紙貼り替えと洗面台の交換を予定していたのですが、母が亡くなったことで私の「リフォーム熱」が冷めてしまい、「リフォームしなくてもいいかな。」という気持ちになっていました。
しかし、洗面台の水道管の「白サビ」を指摘されたことがきっかけで「やはりリフォームしよう。」と奮起しました。
洗面台を交換しますので、洗面台の中の物をすべて出します。
ミラーの裏の棚もきれいさっぱり全出しします。
出した物はすべてお風呂場に移動です。
浴槽に入れて、その上に蓋をします。
普段、浴槽の蓋を使うことはないので、珍しいせいか、ハナさんがしばらく蓋の上で陣取っていました。
私は毎日スポーツジムでお風呂に入るので、リフォーム工事中浴槽が使えなくても問題はありません。
この洗面ボウルが掃除しにくかった。
フチに隙間があり、その隙間が真っ黒に汚れています。
掃除がやりにくいのです。
今度の洗面台はボウルと一体型なので掃除しやすと思います。
床の貼り替えも一瞬考えましたが、それは数年前に貼り替えたばかりなので、やめることにしました。
リフォームはイッキにやってしまった方が絶対にお得なのですけどね。
リンク
リンク
ごめんね、ハナさん。
予定では6日のリフォーム、実際には5日くらいで終わると思うので、ご不自由をおかけいたしますが、よろしくお願いしますね。