梅雨が明けて、本格的に夏ですね。
暑いのは苦手ですが、やはり夏は暑くなくちゃ!
昨日、独り暮らしの場合ペットは飼えるか?というお話をさせていただきました。
たくさんのコメントありがとうございます。
独り暮らしでペットを飼うのなら、見守りカメラの購入を検討されている方も多いのではないかと思います。
実は主人がこのたび買いました。
ペットのためではなく、高齢の義父のためです。
主人が仕事で昼間留守にしている間も見守ることができます。
義父は3年前独り暮らしでした。
その時に家の中で転び骨折して、数日間動けなくて(何日間だったのか義父自身にもわからない)その後新聞配達の方が異変に気がつき福祉センターに通報、発見されたという前科があります。
それを機に、主人が仕事をやり繰りして、一緒に住むようになったのです。
hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com
友人のお姑さんも、似たような体験がありました。
独り暮らしだった時、階段から落ちて動けなくなり、1日中そのままの状態だったのです。
たまたま夜に息子が家に来て発見されました。
ペットにも高齢者にも便利な見守りカメラ、今はとても安いお値段で購入することができるのです。
高い物は画質も良いし、いろいろな機能がついていますが、まずは安い物で十分です。
安い物を家の中の数か所に設置するのも良いかもしれません。
スマホ用のアプリで監視できるのです。
カメラによってはPCでアプリをダウンロードできる場合もあります。
お子様が留守番している時にも重宝しますね。
録画ができる機能なら、玄関に設置すれば防犯になる。
安い物から高い物まで、ピンキリです。
正直どうやって選べばいいのかわかりません。
あまり高くない物で、お試しがいいですね。
それで気に入ったら追加購入を考えてもいい。