暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「しまう収納」ではなく「飾る収納」

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

先日業者さんによる雑排水管清掃があり、洗濯機周りがごちゃごちゃで大恥かいたことを語らせていただきました。

 

www.betty0918.biz

 

二女の引っ越しの手伝いに行き、新築のきれいな家を見て、奮起しました。

今朝は洗濯機周りを片づけました。

「しまう収納」ではなく「飾る収納」を推奨する方もいます。

重ねたり、詰め込んだりせず、適度な隙間を保ちながらモノを置いていくと、収納しているというよりはモノを飾っている、という感じになってきます。

取り出しやすく、しまいやすいモノの置き方は、収納するのではなく飾ることなのです。

  

飾る収納を理解するためには、ホテルの部屋をイメージすればわかりやすいです。
ホテルの部屋では、基本的にしまってあるモノはありません。
タオルやバスローブ、洗面所のアメニティなどが使いやすいように並べてあります。
あれが飾る収納です。
 
ホテルでのアメニティって。

f:id:Betty0918:20201102105533j:plain

ホテル(旅館?)のアメニティが入っていたらしい袋

おそらく父がいた頃からあるのでしょうけど、ホテルのアメニティが入っていたらしい袋まで、とっておいた私。

使い終わった水着を入れるのに便利だな~と思ってとっておきました。

でも3年以上、出番はなかったので、捨てます。

 

他に捨てたもの。

なぜか洗濯機のそばにひっかけてあった三角頭巾。

f:id:Betty0918:20201102105802j:plain

子供たちが小学生の頃からあった三角頭巾。
ずっととっておいた。
たまに料理する時などに私が使ったことがあった。
でもここ数年出番はなく、汚れもひどいので、捨てます。
 
他のモノは捨てないで、場所を移動させました。(やっぱり捨てられない性格💦)
 
ビフォー⤵

f:id:Betty0918:20201102110159j:plain

アフター⤵

f:id:Betty0918:20201102110238j:plain

洗面所が狭くて正面からの写真が撮れません。

f:id:Betty0918:20201102110325j:plain

まだまだごちゃごちゃ感はありますが、少し掃除しやすくなりました。
モノをどかして掃除してたら、ハナさんの猫砂が3粒でてきました。
ハナさんは足の裏に猫砂をつけたまま、こういった隙間に入り込みますからね。
 
「隙間、好きです。」

f:id:Betty0918:20201102111144j:plain

 

 
飾る収納というのは、正直ハードル高い。
洗濯用洗剤なども洗濯機のまわりに飾るつもりで置いておくと片づいて見えるといいますが、洗濯機まわりにそのストック洗剤を置く場所が我が家にはないです。
やはり引き出しの中にため込むことになりますね😞
見直しが必要です。