おはようございます。
今日は桃の節句です。おまけに大安😊
良い1日になりますように。
今年はまご子ちゃんが初節句ですので、おひなさまを用意しました。
二女宅のおまごちゃん(2歳)には2年前に買ってあげました。
そして、私の初節句に買ってもらったおひなさまを今年も飾りました。
私が生まれてから、ずっと、必ず毎年飾っています。
ガラスケースに入ったひな人形。
今はアクリルケースが多いようです。
ガラスは危ないです。
私も今年から、ガラスの扉をつけませんでした。古いので、建付けが悪く、外れて→落ちて→割れる…という恐怖がありましたので。
ガラスの扉、処分しました。
埃は気になりますが、飾るのは短期間ですから大丈夫でしょう。
リンク
リンク
さて。
ちらし寿司、作りますかね?
面倒だから買ってきますかね?
ひな人形。
今年は、小道具は飾るのをずいぶん省略しました。
そのうち、ガラスケースも処分した方がいいかもしれません。
そして、数年後にはお人形のお焚き上げも。