暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

70年代後半から80年代の洋楽

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

前回のブログで、80年代のアイドルについて語らせていただきました。

 

www.betty0918.biz

 

80年代って、バブルのイケイケ時代でしたが、世界中がなんとなく熱くなっていた時代なんですね。

 

あいかーちゃん (id:AIaoko)さんが、その時代の音楽について熱く語ってらして、自分が認知症になった時に流してほしいという曲を紹介してらっしゃいます。

私が認知症になった時に音楽療法に使うとしたら、ZUMBAの曲がいいかな?と思ったりしたのですが、私のZUMBA歴はまだ10年ちょいくらいですから、もしかしたら、自分が高齢になった時に思い出すのはもっと昔の曲、10~20代の頃に好きだった曲かもしれません。

とすると、70年代後半から80年代の曲かしら。

 

私は90年代に入ると、生活すべてが子育てになったので、その時代は音楽もドラマもすっぽり私の脳内から抜け落ちています(;'∀')

90年代の世の中の流れがあまり記憶にございません。

 

f:id:Betty0918:20210121200325j:plain

先月までジムのエアロで、アース・ウインド&ファイアーの「セプテンバー」(1978年)がかかっていたんです。

わぁ、懐かしい!

エアロの年齢層はかなり高めなので、こういった懐かしい曲がよくかかります。

私の二女がダンスのインストラクターをしていた時に、「次のジュニアクラスの発表会で使いたいんだけど、この曲いいんだよね。確かママの時代の曲らしい。」と口ずさんでくれたのが、アース・ウインド&ファイアーの「セプテンバー」でした。

  

 

f:id:Betty0918:20210121203129j:plain

当時二女はマイリー・サイラスが大好きだったんですが、発表会に使った曲がマイリー・サイラスの「Girls Just Wanna Have Fun」でした。

この曲は、シンディー・ローパーが1983年にリリースして大ヒットした曲です。

マイリー・サイラスの曲に慣れている二女にしたら、シンディー・ローパーの原曲はちょっとテンポが遅く、パンチも弱かったかもしれません。

 

 
で、このブログを書くにあたって、「80年代洋楽」で検索してみたら、出てくる出てくる懐かしい曲(笑)
マイケル・ジャクソン、プリンス、マドンナ・・・
ケニー・ロギンスの「フットルース」も「トップガン」も観に行った。音楽すごくよかった。「フットルース」はLPも買った。
 
70年代の曲で好きだったのは、ボズ・スキャッグスの「ウィ・アー・オール・アローン」
 

 
もっと好きだったのは、ポール・ディヴィスの「アイ・ゴー・クレイジー
 

 
この2曲は、1980年に出版され100万部を超えたという田中康夫氏の「なんとなくクリスタル」の映画化で挿入歌になり、私は本も読みましたし、映画も観に行きました。主演はかとうかずこ氏。
「なんとなくクリスタル」が、それまでハイソな奥様ご用達だったブランド物が若い女性たちの間でメジャーになるきっかけになったのかもしれません。
こうして日本はバブルを楽しみ、若かった私も感覚が狂っていくのでした(笑)
 
 
マツコの知らない世界」がたまたま録画されていて、それを見て、そこから80年代のお話が走馬灯のように私の脳内を駆け巡っていきましたとさ。
ブログの打ち込みしながら、ずっとYoutubeで、昔の曲がかかっている。脳内が活性化された。
やっぱり私が認知症になった時に「回想療法」で使う曲は、80年代洋楽でお願いしようかしら。