先日、Wi‐Fiを新しくしました。
なので、使っているクロームキャストのWi‐Fi設定を変更しなくてはなりません。
リンク
Chromecastデバイスで1度に使用できるWi‐Fiは1つだけです。
Wi‐Fiを変更した場合は、既存のネットワークを削除して、新しいネットワークに変更しなくてはならないのです。
Chromecastヘルプを見ると。
- モバイル デバイスまたはタブレットが Chromecast デバイスと同じ Wi-Fi に接続していることを確認します。
- Google Home アプリ
を開きます。
- デバイスをタップします。
- 右上にある設定アイコン
[Wi-Fi]
[このネット
ワークを削除] をタップします。
- 自動的にホーム画面に戻ります。
- 手順に沿って、新しいネットワークで Chromecast または Chromecast Audio をセットアップします。
とありましたが、私は途中でつまずきました。
設定アイコンから進んでいっても[Wi-Fi] [このネットワークを削除]がなかったのです。
なので、デバイスそのものでリセットすることにしました。
デバイスのボタンというのは、薄っぺらい側面にあります。
このボタンをテレビに接続している状態で押し続けるとリセットできます。
その後は買った時と同じようにセットアップすれば、新しいWi‐Fiと接続することができます。
正直、最初にチャレンジした時は、夜でしたから、頭が疲れていたこともあり、これだけのことに四苦八苦しました。
もう1度朝起きてやってみたら、あっさり数分で接続できました。
こういったことは私の苦手分野ですから、疲れている夜にやるより、すっきりと時間に余裕がある時にやった方が成功率高いですね。
備忘録として、ブログに記させていただきました。
最後までお付き合いくださった方、どうもありがとうございました。