暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

花森安治が提唱した生活スタイル

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

無印良品で見つけた本。

長男が買ってくれました。

f:id:Betty0918:20210507140030j:plain

花森安治のエッセイです。

 

花森安治を、NHK朝ドラ「とと姉ちゃん」で知った方も多いのではないでしょうか。

生活雑誌『暮らしの手帖』の創刊者です。

 

目次

 

花森安治の戦争中の活躍

花森安治東京帝国大学卒業後、大日本帝国陸軍に入隊しましたが、満州結核に冒され除隊となります。

除隊後は、敗戦まで「進め、一億火の玉だ!」「欲しがりません、勝つまでは」などのスローガンを選定する仕事をしていました。

 

戦後、『暮しの手帖』を創刊

1946年から、大橋鎭子とともに雑誌『暮しの手帖』を創ります。

ここらあたりの話は、NHKとと姉ちゃん』で詳しく描かれていました。

とと姉ちゃん』は前半の戦争中まではあまり好きではありませんでしたが、会社を立ち上げてからは面白かったです。

ドラマはあくまでもフィクションということで、実際の様子とは違う部分も多々あったようです。

ドラマでは高畑充希さん演じる大橋氏(ドラマでは小橋常子)が主人公ですから、大橋氏はいろいろなアイディアを出し、編集長と対等な人物として描かれていました。

しかし、実際には大橋氏は花森氏の指示のもと、走り回っていた編集部員の1人でした。

花森安治は、編集者でありグラフィックデザイナーでありジャーナリストでありコピーライターでした。

 

花森安治が提案した生活スタイル

今、ミニマムな生活がブームですが、決して豪華ではない質素な暮らし、だけど居心地の良い暮らしを大切にしていた花森安治氏。

暮しの手帖』では広告を一切のせず、常に生活者の目線にたっていました。

「国とは庶民だ」と言っていたそうです。

質素な中にも、無理のない暮らしが今も愛されているスタイルなのでしょう。

 

本の中に、心に刺さる言葉が散りばめられています。

 

下着

下着だけは

元日の朝

全部新しいものをつける。

 

言葉は暮らしのなかに生きている

私たちの学校では、小さい時から

「綴り方」というものは教えられるのに、

「話し方」というものは教わらない。

 

ムダ使いのススメ

お金を使う場合

1番たのしいのはムダ使いである。

 

ムダ使い、わかる~~~(笑)

贅沢品は買えませんが、雑貨好きの私の場合は、たとえば計量カップとかでしょうかね。

計量カップなんて、計れればいいわけで、1つか2つあればいいんですが、可愛いとつい買ってしまう。たぶん我が家には今現在6つくらいある(笑)

お気に入りをそばに置いておくだけで幸せになれる。

f:id:Betty0918:20210507143604j:plain

プリンの空き瓶を計量カップにしている

 

まとめ

質素だけど、心地よい暮らし。

シンプルだけど、遊び心のある暮らし。

花森安治氏は、世の中がブランド物で埋め尽くされる時代、バブルが始まる直前に亡くなりました。

花森安治氏が現在もご存命であったなら、今のミニマムな生活ブームを「ほら、僕が言ったとおりだろ。」と笑っていたかもしれません。

f:id:Betty0918:20210507144316j:plain

今日の私のシンプル昼ごはん

 

 

 

 
 
とと姉ちゃん』で、唐沢寿明さん演じる花山伊佐次のモデルは花森安治でまちがいないのですが、実は過去にもう1人花森安治ではないかと思われる人物が登場した朝ドラがありました。
宮崎あおいさん主演の『純情きらり』で、画家として登場していた花岡八州治。
相島一之さんが演じてらしたお騒がせなキャラクター。
NHKで明言はしていないようですが、名前からして、売れない画家が戦争に加担するような絵を描くという設定からして、私は花岡八州治のモデルは花森安治であると確信しています。