暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ホットクック、どれを選ぶ?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

ホットクックが先週我が家にやってきました。

www.betty0918.biz

 

ずっと欲しかったので、あれこれネットを検索していましたが、よくわかっていませんでした。

私が購入したホットクックは2020年に新発売された「KN-HW16F」です。

 

目次

 

容量・サイズ

ホットクックには、現在お1人様タイプの1.0Lタイプと1.6Lタイプ、2.4Lタイプと容量においては3種類があります。

 

我が家では、食べる人はメインは私のみ。

お1人様タイプで十分なのです。

94歳の母は決まった物しか食べません。

長女は休みの日以外は家であまり食事をしません。毎日の朝食は簡単なものを自分でササッと準備して食べていきます。

なので、私はネットで調べている時は、1.0Lタイプを購入するつもりでいたのです。

 

 

1.6Lタイプと2.4Lタイプはさほど大きさは変わりませんが、1.0Lタイプになるとグッとコンパクトになります。

なので、狭いキッチンに置くには1.0Lタイプが良いと思ったのですが、店頭でスタッフさんに話しを聞くと、1.0Lタイプになると仕様がガクンと変わってくるらしいです。

せっかくホットクックを購入するなら、ぜひ1.6Lタイプを!と勧められました。

 

しかし1.6Lタイプは、広い家電量販店で見るより、狭いキッチンに置くとかなり存在感ある。

炊飯器よりも大きいくらいです。

我が家は炊飯器は、棚の下にしまってあり、特別な時だけ使用します。普段は土鍋でご飯を炊いています。

でも、だからといってホットクックを出しっぱなしにすると、やはりキッチンが手狭になりますので、流しの下を工夫して、場所を作り、出しっぱなしではなく流しの下に収納するようにしました。

 

DやEとFの違いは?

サイズ以外に、2018年新発売「KN-HW16D」、2019年新発売「KN-HW16E」、そして2020年新発売「KN-HW16F」と、種類があります。

私が購入したのは2020年新発売「KN-HW16F」です。

何が違うか。

内釜です。

2018年新発売「KN-HW16D」、2019年新発売「KN-HW16E」の内釜がステンレスなのに対し、2020年新発売「KN-HW16F」の内釜はフッ素コート加工なのです。

これはすごい。

店頭のスタッフさんもそこを強調していました。

お手入れがグっと楽になったのです。

私は購入してから、油を使う料理ばかり作っていますが、本当にサッと洗うだけで油汚れがとれます。

 

 

 

カラーは?

1.0Lタイプのカラーは白と黒です。

 

 

1.6Lタイプと2.4Lタイプのカラーはレッドとホワイトがあります。

 

 

 
ホットクックというとレッドのイメージが強いです。
そしてネットで価格を調べると、ホワイトよりレッドの方が安い傾向がある。
私は家電量販店で購入しましたが、同じ値段だったのかレッドよりホワイトの方が高かったのか記憶にありません。
よく見てないです(笑)
迷わずホワイトを選んだからです。
レッドは可愛いですが、片付け下手な私は色でキッチンがごちゃごちゃしないようにとホワイトを選びました。
 

使い心地は?

圧力鍋を使いこなしている方も多いかと思います。
でも料理下手には圧力鍋はハードルが高い。
ボタンひとつで鍋が勝手に料理してくれるホットクックはありがたいです。

f:id:Betty0918:20210524164704j:plain

鶏と大根の煮物~無水調理です

私の感覚で、圧力鍋はお料理上手な方向き、ホットクックは忙しい人向き、そして私のように料理に自信がない人向きです。

 

我が家に届いてから、最低でも1日2回は稼働しているホットクック。

昨日は3回働いてくれました。今日は1回。

これからもう1回稼働するかも。

これだけ使っていると、ホットクックを毎度毎度棚の下に収納する必要はないのではないか?(笑)

 

 

妹に「また余計な物買って~。そのうちにぜんぜん使わなくなるんじゃない?」と言われました(笑)

負けない!

絶対に使いこなしてみせますわ!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村