暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

PCR検査が無料で受けられるようになった

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

先ほどの発表ですと、今日のコロナ感染者数は過去最多になりました。

第六波を超える勢いです。

 

母は明日4回目のワクチン接種です。

ディでお世話になっている施設で接種してもらいます。

申し込むのをうっかり忘れて締め切り日をとうに過ぎていたのですが、快く受け入れてくださった施設のスタッフさんに感謝です。

そして、先日、妹が初めてPCR検査を受けたそうです。

今日はそのお話です。

 

目次

 

PCR検査と抗原検査

私は以前、お孫ちゃんの具合が悪くなりお手伝いに行った時に、抗原検査キットを使用しました。

www.betty0918.biz

 

発熱してぐったりしてるお孫ちゃん(´;ω;`)

私はそれ以来、抗原検査キットを自宅に常備しています。

いざという時にすぐ検査できるように。

抗原検査キットでの検査はPCR検査のように、医療機関へ出向く必要がなく、また感染しているかどうか短時間で診断できます。

しかし、PCR検査と違い、検出にはより多くのウイルスが必要であり、PCR検査に比べて精度が劣ります。

 

妹がPCR検査を受けることになった理由

妹の職場には、たくさんの人が働いています。

ちらほら職場内で陽性者が出ています。

妹の近隣に陽性者の方はいませんでしたが、職場に陽性者が出た時点で、高齢の母を気遣い我が家には出入りしていません。

しかし、さすがにずっと母と会っていないので、友人が陽性になったのをきっかけに、PCR検査を受けようと決意しました。

 

無料PCR検査

ほんの少し前まで無料のPCR検査は「理由がある」人が対象でした。

地方に帰省するとか、イベントに参加する予定だとか。

今、時と場合によっては、対象範囲が広がったようです。

 

私の自治体では

  • 自治体に在住の方
  • 濃厚接触の可能性が低い方で、感染リスクが高い環境にあるなど、感染不安を感じている方や、感染の不安を解消したい事情のある方
  • 新型コロナウイルス感染症の症状が出てない方

以上の条件を満たしている人が対象です。世の中の状況によって変動します。

 

症状のある人や濃厚接触者は受けることができないんですね。

駐車場もない会場ですから、公共交通機関で現地まで行かなくてはなりません。

症状のある人や濃厚接触者は公共交通機関は利用できませんからね。

 

検査の流れ

予約は必要ありません。突撃訪問です。(ウチの自治体の場合です)

PCR検査の会場は、選挙の投票所で記載する場所のような感じで狭いブースです。

妹は朝9時前に会場に行ったのに、すでに10人ほど並んでいたそうです。

  1. 列に並んでいるうちにQRコードで必要事項をスマホで入力。スマホを持っていない人はどうするんだろう?)
  2. 受付で名前と電話番号の確認をして検査キットをもらいます。
  3. 検査キットはストローと細長い容器で、ストローを口に入れて唾液を入れて、容器に採取します。(貼り紙に、梅干しやレモンを思い浮かべてくださいと記されていて苦笑💦すだちでもいいかしらん)


  4. 採取した唾液を提出して、陽性になった時のための情報をスマホ入力するためのQRコードのついた用紙を受け取り終了です。

 

結果

あとは携帯のショートメールに結果が来ます📲

妹は朝9時から行って、結果を夜6時すぎに陰性の結果を受け取ることができました。

妹は早速母に会いにきてくれましたよ😊

 

今までのPCR検査と違い、即日結果がわかるというのが魅力でしたが、今は大変混んでいるようで、即日結果がむずかしくなってきている状況のようです。

 

 

症状がない、濃厚接触者ではない場合のPCR検査をご検討中の方、「〇〇市 PCR検査 無料」で検索して、ご自分の自治体のPCR検査状況を確認してみてください。

私も次回お孫ちゃん宅に行く時に考えようと思います。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村