暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

PCR検査受けた

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

先日、妹から教わった無料のPCR検査

www.betty0918.biz

 

来週、お孫ちゃんの家に滞在するにあたって、そしてそれに伴って母がショートスティにお世話になるので、ここのところの感染者増加傾向に不安を感じて、私もPCR検査を受けることにしました。

目次

 

PCR検査

母がディに行く日を選んで、検査することにしたので、母を送り出してから出発すると、会場に到着したのは10時を過ぎていました。

するとその時点で、「14時予約」の整理券を配られました。

で、午後検査になりますので、残念ながら結果は翌日になります。

 

やはり、感染者数が増えていること、そして子供たちが夏休みに入ったことも影響して、検査希望者が増えているのでしょう。

「無料」なので、理由がないと受けられないのかなと思い、「95歳の母を介護してまして~」「1歳の孫の面倒を見に行く予定で~」などと検査理由を考えていましたが、そういった質問は全く受けることなく、事務的に検査は勧められ、会場に到着して終了するまで所要時間は10分でした。

 

案内してくださった係員の方は若いお兄さんで、どこかのイベントスタッフさんみたいな感じでしたよ。

 

検査の流れ(再掲)

  1. 列に並んでいるうちにQRコードで必要事項をスマホで入力。スマホを持っていない人はどうするんだろう?)
  2. 受付で名前と電話番号の確認をして検査キットをもらいます。
  3. 検査キットはストローと細長い容器で、ストローを口に入れて唾液を入れて、容器に採取します。唾液はけっこうな量を採取しなくてはならず、私の口の中はグチュグチュになりました。
  4. 採取した唾液を提出して、陽性になった時のための情報スマホ入力するためのQRコードのついた用紙を受け取り終了です。

 

検査ブースがもっとあれば

こういった検査ブースがもっともっとたくさんあれば、みんな気軽に検査できるのになと思いました。

たとえば各駅に1つとか。

 

結果通知

結果はショートメールでくるのです。

しかし私は今のスマホを使い始めて2年以上になるのに、普段ショートメールを使うことがほとんどありません。

使い方をイマイチ把握していません。←原始人かよ💦

待てど暮らせど、ショートメールの新着がきません。

「遅ければ、次の日の24時以降に結果送信します。」という次の日の24時を過ぎても届かないので、あれこれ触っても新着メールが確認できず。

PCR 🔍」でショートメール内を検索して、ようやくショートメールが届いていることが確認できました。

届いたのは検査した当日の夜中の3:33だったようです。エンジェルナンバーだ😻

陰性でした。

 

抗原検査キット

検査キットも不足してきているという噂も耳にします。

私は抗原検査キットを購入しておいてよかったなと思いました。

 

私の自治体のコロナ関連のページを見ると、「日ごろから十分な非常食の備蓄をし、抗原検査キットは1人2個を用意するとよい。」と書かれていました。

抗原検査キット、我が家には1個しかないけど。

賞味期限もあるし、不安を感じる時はさくさくと使用すればよいのでしょうけど、安くないお値段だしなぁ。


 

母は先日4回目のワクチン接種を終えました。

今回も副反応が全くなく良かったです。

次の日の朝「あれ?なぜ腕が痛いのかしら?」とは言ってました。

身近にワクチン接種の副反応でとても辛い思いをされている方を何人も知っています。

ワクチン接種したくてもできない方もいらっしゃる中、95歳の母が無事にワクチン接種を終えられたことに感謝します。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村