わが家は浄土真宗です。
位牌がなくて、代わりに過去帳があります。
母が亡くなったので、過去帳に名前を書いてもらいました。
名前はお坊さんに書いてもらってもいいし。(お坊さんって字がきれいでないとなれないの?)
身内の誰かが書いてもいいそうです。
私は「お仏壇のはせがわ」に依頼しました。
2週間ほどで、出来上がりました。
名前記入依頼。気になるお値段は?
基本料金が5,000円。
そこから、謎の割引があって、それに消費税がプラスされて、4,950円でした。
リンク
お仏壇の長谷川も、葬儀屋さんも、「困ったことありませんか?」と何度も聞いてくるの。
困ったこと?
つまり、相続に関しての手続きのことらしいです。
行政書士さんと司法書士さんとかを紹介してくれるみたいですね。
大丈夫。
私、なんとか頑張ってますから!
専門家さんにお願いすると、お安くない金額を請求されますから、自分でやる所存でございます。