明日から、このマンションのプチリフォームが始まります。
まずは私の部屋と洗面所の壁紙張り替えです。洗面所は床も張り替えます。
このリフォームのために、あれこれ捨てたり片づけたりしています。
布団がやっぱり多すぎるな・・・と思っていたら、一昨日と昨日、2日続けて母が失敗をしてしまいました。
とくに一昨日は、布団まで濡れてしまいました。
「(やったぁ!)おかあさん、この布団は濡れちゃったから捨てるね。」と説得しました。
何が悪かったのか(みかんを食べすぎたか?)とにかく大量で、敷布団だけでなく掛け布団も臭います。両方とも捨てることにしました。
昭和の布団の綿って重いんですよ。
もう、昭和って家具も布団も重い!
でも捨てられてよかった。
そだねー、私の部屋にキャットウォークとクローゼットを作りつけます。
(「そだね」流行語大賞おめでとう笑)
でもキャットウォーク作るのは、おばあちゃんに内緒だからね(笑)
ネコ子ちゃんをまだこの家に引き取れないのよ。
おばあちゃんが猫嫌いだから。
いつかこの家で暮らすことができる日を夢みて、キャットウォーク作るね。
私の部屋、すっかり片づけました。
ベッドは重いので、明日業者さんに運んでもらおう。
このタンスも処分します。
リフォームも引っ越しも大変ですが、そういった機会があると、不要品を処分できます。
まずは明日から5日間。
そして今月後半にまた5日間。
落ち着かない年末になりますが、気持ちよく新年を迎えられそうです。