暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

あれから3年

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

まだ3年か…という感覚です。

もうずっと昔のことのような気がいたします。

hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com

2018年9月6日3時7分に起こった北海道東部胆振地震から3年経ちました。

f:id:Betty0918:20210906090640j:plain

北海道の秋は早い~昨年の画像です

発電所が相次いで停止し本州からの送電もストップしたため、北海道全域で停電、ブラックアウトが始まります。

f:id:Betty0918:20210906091431j:plain

二女の後輩が撮影したブラックアウトの様子

北海道在住の主人や友人から、相次いで「炊飯器使えないから、ガス火でご飯炊いた!」とLINEがたくさん届き、それをきっかけに、私は土鍋ご飯が習慣になりました🍚

今でもご飯は土鍋で炊いています。

 

 
20世紀、エネルギーは、日本の高度経済成長を支えてきました。
しかし、エネルギーが不足し、電気が供給されなければ、生活に大きな支障が出ます。
2011年の東日本大震災では省資源で動くとされてきた原発事故は、首都圏も電力不足に陥ります。
電気に頼りすぎていた生活を見直すことになりました。
電気代の節約は微力ながら、エネルギーのエコに繋がります。
炊飯器を使わなくなったこと、そして冷蔵庫をミニマムなサイズに変えたことで、我が家の電気代は減りました。
私は現在マンションに住んでおり、電気が停まると水も出なくなります。
トイレも水が流せません。
そのために、猫さんのためのペットシーツや母のリハパンは、かなり多めに買い置きしてあります。ちょうど楽天ラソン期間ですから、また注文しておこう。
高齢の母を抱え、缶詰や賞味期限の長い食品もストックしてあります。
 
防災と、今の電気に頼る生活の見直しについて考えた9月6日でした。

エネルギー消費の効率化、自然エネルギーの本格導入など、21世紀型の発展が進むことを望みます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村