私が住んでいるマンションでは、年に1回雑排水管清掃をしてもらえます。
業者さんが全戸回って、キッチンとお風呂と洗面所を排水管を掃除してくださるのです。
目次
排水口の掃除
排水管清掃をしていただくにあたって、目につく箇所を掃除しなくてはなりません😅
1番汚いのはキッチンの排水口か。
閲覧注意画像です!
↓
↓
↓
トラップワンの掃除
昔は全く気にしていなかったトラップワン(防臭ワン)。
北海道の戸建てに住んでいた頃はトラップワンなんて掃除したことなかったな。←自慢できることか?
今ではたまに掃除するようにしていますが、すぐに汚くなります。
過炭酸ナトリウム
以前トラップワンは過炭酸ナトリウムで掃除するのがいいとNHK「あさイチ」でやっていました。
重層&クエン酸タッグ
でも取り扱いが難しい過炭酸ナトリウムでの掃除は私には自信がありません。
なので重層とクエン酸で掃除をします。
かごを洗浄して、排水溝に戻します。
そこへ重層をたっぷりふりかけます。
底が見えないくらいにふりかけます。
そこへクエン酸水を重層が泡立つまで注ぎます。
30分放置してぬるま湯で洗い落とします。
シンクに熱いお湯はNG?
あまり熱いお湯で洗い流すと、排水管に使われている塩化ビニル樹脂が変形することもあるそうです。私はこの事実をネットで最近知りました。
塩化ビニルの耐熱温度は60℃~70℃。
私は熱いお湯を流しにジャ~っと流していますが、それはNGなのか!?
野菜などを茹でた後のお湯をおもいきりシンクに流して、シンクが「ボコッ」というのが快感だったりするのですが。
結論からいうとダメらしいです🙅
ということで、その事実を知った私は、お湯を捨てる時は水を足してからとか、ボールに捨てて冷ましてから、シンクに流すようにしています。
排水口掃除終了
30分たったので、お湯(40℃くらい)で流しました。
そして金網かごを洗ったブラシがボロボロになりましたので処分します。
お疲れ様でした。
この家に私が住むようになって4年と少し。
このワイヤーブラシはその間ずっと使ってました。
自慢ではありません。
いかに掃除頻度が少なかったか、恥を告白したようなものです。
排水管清掃をしてくださったお兄さんに「きちんと準備してくださってありがとうございます。」と言われました😊✨
この一言でまた来年もがんばろうと思えます。
来年まで掃除しない気?
「トラップワン清掃 画像」で検索すると閲覧注意画像がたくさん出てきます(笑)
ウチの方がまだマシだな~とか安心しないように!😅