暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

和室を洋室にリフォームしました

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

f:id:Betty0918:20181225210142p:plain

プチリフォームではあるのですが、日程がⅡ期に別れてしまったため、今月に入ってから、リフォームのための業者さんがずっと出入りしていて、落ち着かない日々です。

工事は今日でなんとか終了しました。

メインは居間につづく6畳の和室を洋室にすることでした。

f:id:Betty0918:20181225210630j:plain

畳を剥がすと埃だらけでした。

f:id:Betty0918:20181225210736j:plain

木の窓枠も古くて、黒くなっていました。

これも交換です。

f:id:Betty0918:20181225210851j:plain

和室によくある長押も取り外しました。

f:id:Betty0918:20181225211038j:plain

窓枠の交換、長押の撤去、巾木、床のフローリング・・・と、大工さんのお仕事が4日間かかりました。

f:id:Betty0918:20181225211241j:plain

元々フローリングだった居間との境で段差ができないように、フローリング材の下に板を設置します。

f:id:Betty0918:20181225211408j:plain

板の上にフローリング材が貼られていきます。

 

そして内装は今日1日で終わりました。

1日というか半日ほどで作業終了です。

天井と壁紙の貼り換えです。

 

ビフォー⤵

f:id:Betty0918:20181225211611j:plain

 

アフター⤵

f:id:Betty0918:20181225211730j:plain

襖の交換はあきらめました。

それはまたいつか。

押入れではなく、完全な洋室のクローゼットにするかもしれないし、押入れのままで扉だけ洋室にするかもしれないし。

奥行きのある押入れも家の中にひとつはほしいのです。

f:id:Betty0918:20181225211954j:plain

窓枠も交換したので、きれいになりました。

f:id:Betty0918:20181225212105j:plain

このまま何もない状態でキープできたらいいのですが、ここは父の仏壇を置く部屋ですから、そうもいきません。

f:id:Betty0918:20181225212323j:plain

襖の汚さが気になりますが、そこは目をつむります。

いつの日か交換できる日がくるでしょう。

 

畳がなくなり、掃除がしやすくなりました。

畳の下に潜んでいた鼠色の埃の固まりはもうありません。

 

以前住んでいた北海道の戸建ての和室を洋室にリフォームした時は、畳を単純にフローリングに替えただけでしたから、1日で工事は終わり、費用も数万円でした。

今回は襖の貼り換えはあきらめたものの、他はサッシ以外すべて新しくしたため、かなりの金額になりました。

また、マンションの工事というのは、共用部分であるエレベーターや廊下の養生という作業にも費用がかかります。

うちはその養生だけで64,900円(税抜き)かかりました。

しかも家具の移動費が20,000円(税抜き)かかってる。

家具の移動なんて、業者さんやったっけ?

工事着工の日には、私ひとりですべて家具を部屋から撤去してたけど。

業者さんにやってもらったのはベッドを数十cmずらしたのと、タンスを捨てるためにゴミ置き場へ運ぶのを手伝ってもらっただけ。

この20,000円は、ちょっと腑に落ちないので、明後日の残金支払いの時に交渉してみようかなとも考えています。

でも神棚やキャットウォークの梯子はサービスで無料で設置してくれたしな・・・💦

余計なこと言わない方がいいか迷っています。

 

ずっとリフォームに振り回されていて、クリスマスどころではなかった😓

50代Bettyおばさんの寂しいクリスマスのお話はこちらの「猫と介護 Bettyのブログ」に載せさせていただきました。

よかったらご覧くださいませ。

hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

明日は、私の部屋のリフォーム完成写真を掲載したいと思います。