暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

老後資金2000万円は本当に必要?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

「老後資金2000万円必要」問題、なんだか麻生太郎財務相ばかりを悪者にしているようですが、それより何より、老後資金に2000万円は本当に必要なのでしょうか。

「そんなの無理。」

「いや、2000万円よりもっとかかるでしょ。」

いろいろな声が聞こえています。

 

f:id:Betty0918:20190621153602j:plain


総務省の「家計調査(二人以上の世帯)」2019年4月分によると、無職世帯(セカンドライフ世帯が多く含まれます)の1カ月の平均支出は次のとおりです。

●支出総額 279,462円
<内訳>
・食費 72,761円
・住居 10,086円
・水道光熱 23,175円
・家具、家事 8,269円
・被服費等   6,752円
・保健医療 15,402円
・交通通信 30,266円
・教育     1,983円
・教養娯楽 28,787円
・その他  39,538円
(主な内訳-理美容、おこづかい、交際費、嗜好品、諸雑費など)
・税金 社会保険料 42,444円

 

さて、この数字。

我が家に置き換えてシュミレーションしてみたいと思います。

今は母と二人暮らしですが、将来主人と二人で今のマンションに住み続けるという設定で。

 

食費 72,761円はかからないと思う。「きのう何食べた」の25,000円は無理だとしても私も主人も美食家ではないので、50,000円でいけるような気がします。

 

住居 今現在住んでいるマンションの管理費及び修繕費は合わせて20,000円弱です。これは将来値上がりする可能性ありです。

 

水道光熱費 夏のエアコンの季節だと電気代は10,000円。ガス代は浴室乾燥機を利用する冬と梅雨時は5,000円。今はもっと安いのですが、主人との暮らしだと水道代は2,000円ほどと仮定します。合計17,000円。

 

www.betty0918.biz

 

日用品 将来紙パンツを利用するとけっこうな金額になります。だとすると10,000円くらいかかるかな。

 

被服費 私は今ほとんど服を買っていません。主人と2人分と考えてもせいぜい5,000円でしょう。

 

保健医療費 母は月に1回かかりつけの内科で血圧の薬や骨粗鬆症の点滴を受けていますが、薬代と合わせて2,500円ほどです。主人と2人分5,000円と考えましょうか。元気ならという条件付きで。

 

交通通信費 電話は今のところ主人も私も格安を使用しています。ふたり合わせても5,000円ほどです。車を持つなら駐車場代14,000円とガソリン代や車検代がかかりますが、この地に住むのなら車は必要ないと思います。なので交通費はせいぜい10,000円として、NHK受信料携帯料金と合わせて、25,000円といったところでしょうか。

 

教育費 1,983円は新聞代?ウチはもう新聞はとっていません。なので0円です。

 

教養娯楽費 スポーツジムはできればずっと続けたい。会費はふたり合わせて20,000円。でも紙パンツを利用しなければならない年齢になったらジムは行けないだろうな(笑) たまに外食したり映画観たりすることを考えて合計30,000円

 

その他 理美容代は今現在私は顔そりとカットと顔パックを合わせて3,000弱。主人も同じと考えれば2人で6,000円。あとは交際費や嗜好品などを考慮すると20,000円としましょうか。

 

税金社会保険料 これは総務省と同じと考えて42,444円で。

 

さて、総務省のデータと照らし合わせてみましょう。

ケチな私は総務省のデータより安くなると予想しました。

●支出総額我が家の将来のシュミレーション 224,444円(△55,018円)
<内訳>
・食費 50,000円
・住居 20,000円
・水道光熱 17,000円
・家具、家事 10,000円
・被服費等   5,000円
・保健医療 5,000円
・交通通信 25,000円
・教育     0円
・教養娯楽 30,000円
・その他  20,000円
(主な内訳-理美容、おこづかい、交際費、嗜好品、諸雑費など)
・税金 社会保険料 42,444円

 

92歳の母は要介護2で、現在ディケアサービスに週3回通っています。その費用は月に3万円ほど。

私たち夫婦がふたりで通うとなるとかなりの出費です。

その分スポーツジムの会費はなくなるし、お昼ご飯もディでは出ますから、食費もまた安くなるでしょう。

ジムには80代の方もたくさん通っていらっしゃいます。

私もできればディサービスよりはスポーツジムに通い続けたい。

 

「老後資金2000万円必要」というのは、年金支給額が月21万円、それに対して出費は月に26万円で、毎月5万円の赤字を穴埋めするために30年間の必要経費として計算された額です。

毎月の節約は食費がキーポイントかもしれません。

外食などの娯楽費は、生活が厳しければあきらめなくてはなりませんね。

f:id:Betty0918:20190621172600j:plain

「老後資金2000万円必要」というのは、余裕をもった生活をするためにという解釈でいいのでしょうか。

でもそれにはやはり条件があって。

・健康で医療費にお金をかけずにすむこと

・持ち家で家賃の心配がないこと

・孫の教育費など、子供世帯への援助が必要ないこと

・・・などなど。

 

私は最初ニュースで「月の生活費26万円」と聞いた時、「そんなに必要ないよ。」と思ったのですが、こうして計算してみるとそれなりにかかりますね。

当然この先物価は上がるでしょう。でも年金支給額は上がらないのです。

我が家、今現在老後のお金すっからかんです・・・😓