暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

毎月15日は脱臭機プレフィルター掃除

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

掃除が苦手な私は、ルーティンを決めて掃除をしています。

15日は脱臭機のプレフィルターを掃除します。

我が家は猫さんがいるので、脱臭機が2台あります。

猫さんが1日の半分を過ごす長女の部屋と、寝ている時間が多い母の部屋に置いています。

2台ともプレフィルターを掃除します。

この後閲覧注意画像があります。

 

 

 
閲覧注意画像。
取り外したプレフィルター、埃だらけです。

f:id:Betty0918:20201215130008j:plain

掃除機で吸い取れば大丈夫です。
ぬるま湯か水で洗うことも可能です。
その後日陰で十分に乾かします。
 
脱臭機さん、いつもありがとう。

f:id:Betty0918:20201215130221j:plain

ついでに偶数月の15日(年金受給日でもある)は、換気口の掃除もします。
トイレと洗面所。

f:id:Betty0918:20201215130615j:plain

カバーを外して、中を拭きます。
2か月に1回掃除するようしているので、汚れはあまりひどくありません。
掃除のルーティンを決めたのは昨年の春。
それ以前は、換気口の掃除などしたことありませんでした。

f:id:Betty0918:20201215130731j:plain

ネジが1か所あまくなっているのを発見しました。
ドライバーで絞めておきます。
ネジが落下して、猫さんがそれを食べたりしたら大変です。

f:id:Betty0918:20201215130950j:plain

定期的にカバーを開けるからこそ、こういった不具合いを見つけることができます。
 
ウチは脱臭機2台以外に空気清浄機があります。
そのフィルターは毎月25日に掃除をすることに決めました。
空気清浄機と脱臭機、空気をキレイにするという目的は同じですが、空気清浄機がホコリや花粉、ニオイの汚れに総合的にアプローチするのに対し、脱臭機はニオイに特化したものです。
一般的な空気清浄機はニオイ成分をフィルターへ吸着させてニオイを取る脱臭方式です。
私が使っているFUJITSUの脱臭機はニオイ成分を触媒で分解してニオイをとる 方式です。
 

 

 

 

便利な家電はありがたいです。

でもそれらを正しく長く使い続けるにはケアも必要です。

掃除も苦手、トリセツ読むのも苦手(;'∀')

アレルギー持ちの私は、猫さんとの生活を快適にするために、努力していきたいと思います。

 

f:id:Betty0918:20201215134116j:plain

良く寝るなぁ💤

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村