暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

本籍地から郵送で戸籍抄本を取り寄せる

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

私の本籍は、今の地から遠く離れた北海道にあります。

f:id:Betty0918:20211102182941j:plain

なので、戸籍謄本などは、郵送で取り寄せなければなりません。

このたび急遽戸籍抄本が必要となりましたので、慌てて手続きいたしました。

 

目次

 

郵送で戸籍抄本を取り寄せる

まずは「戸籍抄本 郵送」で検索して、本籍地の役所のページで必要書類を調べます。

①請求書(ダウンロードします)

②規定料金の定額小為替

③身分を証明できる書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)のコピー

④切手貼付の返信用封筒(自宅の住所を明記)

 

定額小為替

郵送での取り寄せは、料金は定額小為替以外では支払うことができません。

定額小為替は、郵便局、ゆうちょ銀行で購入します。

定額小為替は1通につき100円の手数料がかかります。

追記:2022年1月17日から1枚200円に値上げされました。

無記名で郵送します。

hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com

おつりが出せませんので、規定料金どおりの定額小為替を購入し、他の書類と一緒に送ります。

 

郵便局はほとんどの局で、営業時間が9:00~17:00ですが、定額小為替貯金の窓口で取り扱いますので、16:00までに購入するようご注意ください。(一部例外あり)

たった450円の定額小為替を購入するにも、「定額小為替振出請求書」なる書類に自分の名前や住所を明記しなければならない面倒くささ😅

 

返信用封筒

私は今回急いでいましたので、速達で郵送しました。

そして返信用の封筒も速達で用意しました。

赤字で「速達」と明記します。

料金不足にご注意ください。

令和3年11月現在、25g以内の定形郵便の速達は344円です。

私は戸籍抄本なので、25g以内であると判断して、速達料金の切手を貼付しました。戸籍謄本であれば、もっと重くなる可能性もありますから、料金が変わってきます。

f:id:Betty0918:20211102185128j:plain

 

コンビニで戸籍抄本はとれる?

住民票であれば、マイナンバーカードを使って簡単にコンビニで手続きできます

本籍地の場所のコンビニであれば戸籍抄本もとれます。

hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com

利用できない市町村もあります。

事前に確認が必要です。

www.lg-waps.go.jp

私が住んでいる地域ではコンビニで証明書を発行しているのは、6:30~23:00まで。

戸籍抄本であれば平日9:00~17:00まで。地域によって違います。

コンビニが24時間営業であっても、証明書発行には時間制限があるのでご注意ください。

 

なんだかマイナンバーカードがあっても、便利さが今ひとつ感じられない(笑)

全国どこのコンビニでも24時間年中無休で手続きできればいいのに。

 

 

一昨日年賀状を買いに郵便局に行ったのに、昨日また定額小為替を買いに郵便局へ行くハメになりました。

なんだか恥ずかしかったので(笑)わざわざ前日とは違う郵便局へ足を延ばした私でした。

f:id:Betty0918:20211102191502j:plain

 

戸籍抄本、面倒だな。

もう本籍移しちゃおっかな。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村