暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

享年?行年?違いは何?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

母が亡くなりました。

行年97歳。

享年98。

 

「行年」「享年」の違いって何でしょう。

私は理解しておらず、母が亡くなったブログ記事に「享年97」と記していました。

母は満97歳で亡くなりました。

ブログを読んだ主人から、「享年だと数え年じゃない?」と指摘されました。

 

調べました。

 

画像はphotoACのフリー素材画像より

故人の年齢を表すときに使われる「行年」と「享年」

行年ぎょうねん(こうねんとも)」は、「この世に生まれて何歳まで生きたかを表す言葉」です。

記載方法は行年〇歳(年齢)とします。

 

対して、享年きょうねん」は「天から享けた年のこと、何年生きたかを表す言葉」という意味を持ちます。

記載方法は数え年で、「享年〇」と書きます。

 

行年は「歳」を用いることが多く、享年の場合は「歳」をつけないことが多いです。

ただこの決まりは、必ずそうしなければならないものではありません。

「行年」と「享年」は細かい部分で意味の違いがあるものの、使われ方に厳しい決まりがあるわけではありません。

宗教によっては、数え年しか使わないこともあるようです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

 

母が亡くなった記事には「享年97」と記していましたが、「行年97歳」と訂正いたしました。

母は、行年97歳、享年98です。