インフルエンザに羅漢後、咳だけが残り、元々喘息もちの私は咳こみがひどく、とくに明け方が辛かったのです。
先週の今日受診して、ちょうど1週間、お薬もなくなりましたので、引き続きのお薬をもらうと同時にホクナリンテープも処方してくださいと、お医者様にお願いしました。
24時間効き目があるそうで、これを貼って、少しはよくなった気がします。
私は20歳を過ぎた頃から、風邪をひくと咳がひどくなるようなことが、数年に1度ありました。
また娘たちも時折、咳がひどくなることがあって、ホクナリンテープにはお世話になっています。
2歳のおまごちゃんが、咳がひどい時にお医者様にホクナリンテープを処方されたのですが、娘の旦那様は目を丸くして「こんなシールで、治るの?」と驚いたそうです。
使用したことがないのであれば、びっくりしますよね。
でも本当に今まで何度も助けられてきた私には、ホクナリンテープは「救世主」なのです。
使用するのは、6年半ぶりです。
娘たちは大人になってからは、喘息が出ることはほとんどなく、今では使うことはありませんが、私のように年齢を重ねることによってひどくなることもありますから、気をつけないと。
咳は体力を奪います。
咳しすぎて、お腹が筋肉痛です。
喘息であばら骨を骨折した人を何人も知っています。
侮るなかれ。
薬局で薬を待っている時に、同じように薬を待っていらした私世代の女性が電話をしていました。
📞「そうなのよ~。咳が止まらなくて。夕べもどうなるかと思ったわ。息すらできなくて。だから今薬局なの。また電話するわね。」
話したことすらないその女性の方に「お互いに大事にしましょうね。咳早く止まりますように。」と心の中でお願いしたのでした。
お医者さんの帰りに、スーパーによったら、野菜のかき揚げがすごく美味しそうだったので買いました。
それをのせて、おうどんにしたら、美味しかった。
一味たっぷりかけて。
元気でてきました。