現在私はハナさんと一緒の独り暮らしです。
昨年9月に母が亡くなって、母の年金がなくなり、代わりに数か月前から私の年金が入るようになりました。
といっても、私の年金は中学生のお小遣い程度であり、母の年金とは比べ物になりません。
私の節約生活が必須になってきました。
まずは光熱費をチェックしてみます。
目次
電気代
1月(12/5~1/4)の電気代は、6,681円でした。
昨年は、11,770円。
昨年は、ハナさんのために床暖を使いまくっていましたからね。
母もいましたから、部屋の暖房もかなり高めにしていました。
ガス代
1月(12/13~1/15)のガス代は、2,346円。
昨年は、13,215円。床暖の影響です。
一昨年はそれほど床暖は使っていなかったので、7,375円。
私はジムでお風呂に入っていますので、自宅でほとんどお風呂に入っていませんが、母は自宅で週に2回シャワーを浴びていました。
昨年より一昨年より、今年のガス代が少ないのはそのためです。(一昨年は長女も同居していたので毎日お風呂に入っていました。)
室温と健康
冬の光熱費の節は、暖房費に気をつけることがてっとり早いでしょう。
しかし、住まいの寒さは血圧上昇などの健康リスクを招く恐れもあります。
とくに女性は男性に比べて血圧自体は低いものの、室温が低下するにつれて血圧の上昇幅は男性より大きくなります。
また高齢になるほど室温低下と血圧の上昇の関係は顕著になります。
女性や高齢者は、とくに室温の影響を受けやすいのですね。
我が家には、この冬、生後6か月のまご子ちゃんが平日毎日来ています。
なので、室内の暖房をケチるわけにはいきません。
にほんブログ村
今日はこちらでも⛄雪が降りました。
昼頃から降り始めて…
夕方には、道が白くなっていました。
寒い日です。
暖房がんがんつけています。
ハナさんは炬燵の中でずっと過ごしています。