はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」
はてなブログって10周年なんですね。
おめでとうございます。
私がはてなブログでお世話になるようになって、4年と3か月です。
hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com
目次
10年前の私
10年前は私は北海道にいました。
子育ての終盤に突入していた頃です。
主人は単身赴任で、大島にいました。
今深夜ドラマで大島を舞台にした『東京放置食堂』やっています。主人が懐かしいと言っています。いつか私も旅行してみたいです。
長男は独り暮らしで東京の大学に通っていました。
北海道には私と娘2人の3人で暮らしていました。
仔猫を迎え入れる
10年前、ハナさんはまだいませんでしたね。
ブログを始める
2014年にハナさんを我が家へ迎え入れ、その後長男と二女の就職が北海道外に決まり、また主人が単身赴任であったことから、離れて暮らす家族に近況を知らせたいと思いブログを始めました。
それが2015年です。
今はなくなってしまったYahoo!ブログでブログを始めました。
北海道を離れたのを機に心機一転のためにはてなブログにお引っ越ししたのです。
私の今の生活
ブログと共に
ブログを始めてよかったと思います。
毎日の生活を丁寧に過ごすようになりました。
アンテナを張り巡らせて、自分の記憶にとどめようと努力するようになりました。
スポーツジムにハマる
運動音痴の私がスポーツジムに通うようになったのはちょうど11年前です。
ジム通いは私の生活を大きく変えました。
ジムを通して友人もできました。
自分より年齢が上の方、そしてうんと若い子とも仲良くなりました。
北海道を離れてのマンション暮らし
まさか、自分が北海道を離れて暮らすことになるとは思ってもみませんでしたが、今ではこの生活にすっかり慣れました。
雪のない生活、車を運転しない生活、仕事をしない生活、そしてマンション暮らし。
で、今年初孫が生まれました😊
北海道は昨日雪が降ったそうです。
中山峠とかだけでなく、旭川などの平野部でも初雪です。
北海道にいた頃は、これからの季節が憂鬱でした。
雪が完全に降らなくなるまで半年かかりますから。
私の生活は10年前とは大きく変わりました。
10年後はどうなっているかな。
元気でいれば母は105歳になってるな。