暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

実家の母を介護するために北海道から引っ越してきました。その介護も終わり、片づけと大学通信教育部の勉強と猫と。そんな雑記ブログです。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

鏡開きの日だけど黒豆を煮た~ホットクック調理~

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

今日、1月11日は鏡開きです。

過去ブログも「鏡開き」について記しています。

 

www.betty0918.biz

www.betty0918.biz

 

今年も「小豆」を買うつもりで、数日前にスーパーに行ってきたのですが、豆コーナーで「黒豆」を見つけて購入しました。

f:id:Betty0918:20220111115428j:plain

2袋も買ってしまった

北海道帯広市川西農協の新豆です。

年末に長男家族と会食した時にいただいた「黒豆のワイン煮」が忘れられなかったからです。

今まで黒豆は作ったことがありません。

強い味方「ホットクック」で黒豆に初挑戦です。

 

 
目次

材料

黒豆(乾燥) 280g
水 800㎖
砂糖 180g
しょうゆ 大さじ2
塩 小さじ1
重層 小さじ1/3
 

下準備

砂糖は半量の90gだけ残し、他の材料をすべてボールに入れて一晩つけておく。
 

ホットクックで加熱

ホットクックの内鍋にボールの中身をすべて入れる。
メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→煮物→豆→黒豆→スタート
 
スタートボタンから2時間後、報知音が鳴ります。
やけどしないように気をつけて、残りの砂糖90gを入れます
再度スタートボタンを押します。
その後1時間でできあがりです。
 

ワインを入れて再度煮てみた

できあがってから、私は赤ワインを投入し、さらに15分加熱しました。

f:id:Betty0918:20220111121152j:plain

そのまま鍋に移し替え、さらにコンロで弱火で煮詰めてみました。

f:id:Betty0918:20220111121311j:plain

火からおろして、そのまま一晩おき、味を含ませます。
 

できあがり

f:id:Betty0918:20220111121415j:plain

夕べ、作り終えてからすぐ食べてみたのですが、十分美味しかった。
そして一昼夜おいてから再度食べると、味がしみててさらにさらに美味しかったです。
 

まとめ

ホットクックでワイン煮を作る場合、本当はどのタイミングでワインを投入するのだろうか。
最初から入れて煮てもいいのかな?
 
金時豆は子供が小さい頃は作っていましたが、黒豆を煮たのは初めてです。
黒豆大好きなんです。
母が年末はいつもストーブで何日もかけて煮てました。
結婚してからは義実家でお正月を過ごしていましたが、その時も義母がいつもストーブの上で黒豆を煮ていました。
 
来年のおせち料理の黒豆は自分で作ってみよう。
ホットクック、ありがとう。

 

 
 
この年齢になって、黒豆初挑戦とは(笑)
ちょっと恥ずかしい?